ファッション業界でもラグタイム!!!
本日、驚いたことに有名な英国ブランドを取り扱う
ファッション関係の会社より演奏依頼をいただきました。
なんだか東京のど真ん中に幾つも店舗を持っているようですが、
日頃お店で掛かっている曲が『ラグタイム』であるとのこと、
会社の〇〇周年パーティー・イベントで
是非、ラグタイム・ピアノの生演奏をお願いしたい
といった内容でした。
著作権が切れている関係で、今では至る所で『ラグタイム』の嵐だが、
こういったファッション業界でも
『ラグタイム』がじわじわと浸透しているとはちょっと驚きです。
アレェクスェイもライブ・コンサートとはまた違った意味で、
楽しく有意義なときを過ごせるのではないかと思いました。
音楽を聴かせるというよりはむしろ
パーティーの雰囲気作りとして『ラグタイム』が大活躍。
となると100年前のサロン・コンサートにより近い形で、
演奏できるのではないでしょうか?
これからは『芸術の秋』シーズン、
関西ツアーに敬老の日、文化祭に学園祭、
ジャズ・フェスティバルにクリスマス会、忘年会にシルベスター祭、
『ラグタイム』演奏機会も倍増し、人生薔薇色!!!
某TV局ディレクターに「『ラグタイム』は
もう2度とリバイバルを迎えない」とまで
かつて言われたことはあったけど、
一方、「『ラグタイム』が大ブレイクするのは時間の問題だ。
これが私の予言!!!」と太鼓判を捺すかのように仰る方もいた。
こうして考えると『ラグタイム』も
捨てたものではないですね(にこにこ)。
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:09/02 20:27 最終更新日:09/02 20:27

Museカテゴリー
フリーワード検索
日比谷ク
ラシック
ス
https://www.hi・・・(小原 なお美さん)

「再会」
〜ブーニ
ン・プレ
イズ・・・
ピアノが表題となる面白いCD・・・(星のジュウザさん)

K-461.
東京パフ
ォーミ・・
・
事実上のパフォーマンスコンサ・・・(Shigeru Kan-noさん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・
[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)

北條俊哉
クラリネ
ット還暦
リサ・・・
日時:2025年11月23日・・・(THさん)
