ヘルプ
よくあるご質問
全般
Q.Museでできることは何ですか
Q.登録したけど楽しみ方がわからない
Q.Museを利用するのにお金はかかりますか
Q.登録した個人のプライバシー情報の取り扱いについて知りたい
Q.Museの名前の由来
利用上の注意
Q.トラブルを防ぐために留意すべき点はありますか
Q.画像等を掲載する際の注意点について知りたい
Q.招待機能の禁止事項について知りたい
Q.商用利用への対応について知りたい
登録
Q.友人からの招待がないと登録できないのですか
Q.18歳未満でも、Museに登録できますか
Q.携帯電話からでも登録できますか
Q.招待メールや仮登録後のメールが届かない
Q.正会員と準会員の違いを教えて下さい
コミュニティ
Q.コミュニティとは
Q.コミュニティに参加するには
Q.コミュニティを盛り上げるためには
掲示板
Q.掲示板について
Q.演奏会掲示板について
Q.Museお勧めリンク集について
マイスペース
Q.マイスペースについて
Q.演奏会マイスペースについて
Q.Museお勧めリンク集について
プロフィール
Q.公開レベルについて
Q.カテゴリについて
Q.音声&動画ファイルについて
お友達
カレンダー
写真掲載
ポッドキャスト
Q.ポッドキャストが聞きたい
Q.ポッドキャストを配信したい
ブログ(日記)
その他
Q.嫌がらせを受けた場合はどうすればよいか
Q.ログイン以外にパスワードを入力することはありますか。
Q.Muse運営事業部の権限
Q.その他の質問
回答
全般
Q.Museでできることは何ですか
A.Museでできることに関しては、Museについてをお読みください。
Q.登録したけど楽しみ方がわからない
A.Museに楽しみ方については、Museの使い方を参考にしてください。
Q.Museを利用するのにお金はかかりますか
A.Museへの登録と利用料は無料です。
Q.登録した個人のプライバシー情報の取り扱いについて知りたい
A.Museでは、ご利用の皆様にMuseのサービスを安心してお使いいただけるように、プライバシー管理を厳重に行っております。詳しくは、個人情報取り扱いについてをお読みください。
Q.Museの名前の由来
A.「ミューズ」とは、ギリシア神話に語られる文芸・音楽などの芸術を司る9人の女神です。musicやmusicalの語源でもあります。クラシック音楽を通じての素敵な出会い、そこから広がる輪にも、ミューズの女神が見守ってくださいますように…と願いを込めて付けました。
利用上の注意
Q.トラブルを防ぐために留意すべき点はありますか
A.コメントの書き込みなどは、ご自身の判断・責任で行っていただくようにお願いします。同じ表現でも、人によっては受け取り方が違い、不愉快に感じられることもあります。相手に意見・反論を書き込む際には、投稿する前にもう一度読み返し、無用なトラブルに発展しないように努めましょう。
投稿内容が法令違反や権利侵害に当たる場合は、民事責任・賠償責任・刑事責任を問われることがあります。
Q.画像等を掲載する際の注意点について知りたい
A.画像ファイルをアップいただく際のファイル形式に制限はございませんが、インターネットではJPEG又はGIFファイルが一般的に使用されています。
またファイルサイズ制限についてですが、100kb(キロバイト)までとさせていただいております。
誠にご迷惑をおかけしますが、サイズ大きいファイルは調整いただいた上で掲載をお願いいたします。
詳しくは下記サイト等をご参照ください。
http://www.dfl.co.jp/manual/gazou/vix.html
Museでは卑猥な物・暴力的な物等、公序良俗に反する投稿を行うこと、他の利用者、Muse運営事業部に迷惑がかかることを禁止しています。詳しくは利用規約をご覧ください。
Q.招待機能の禁止事項について知りたい
A.Museでは、安心してお使いいただくために、以下のような招待を禁止しています。
・同一ユーザーが複数のアカウントを登録するために別のメールアドレスへ招待状を送る行為
・違反行為によって削除されたユーザーを招待する行為
・掲示板、マイスペース等で全く面識のない方を無差別に招待する行為
・オークションサイト等で招待状の売買を行う行為
違反行為が確認された場合には、事業部の判断により、招待機能の停止、ユーザー登録の削除等を行います。
Q.商用利用への対応について知りたい
A.以下の行為は、利用規約で禁止しています。
・プロフィールに一個人としてではなく、法人(サービス名)として登録する行為
・無差別に宣伝メールを送信する行為
・コミュニティ等に文脈に沿っていない宣伝トピック、コメントを書き込む行為
違反行為が確認された場合には、状況に応じて該当する書き込みの削除や修正要請、ユーザーへの警告、ユーザー登録の削除等の対応をおこないます。
登録
Q.友人からの招待がないと登録できないのですか
A.招待メールがなくても、Museトップから新規会員登録することができます。ただし、招待で登録された方は正会員、新規登録をご自分で行った場合は準会員と区別しております。
Q.18歳未満でも、Museに登録できますか
A.18歳未満でも登録していただけますが、保護者・親権者の同意を得た上で、ご登録をお願いいたします。ご登録時には、同意がされたものとして取り扱います。
Q.携帯電話からでも登録できますか
A.携帯からもご利用いただけます。携帯版のアドレスはこちら「http://www.c-music.jp/k.php/」になります。
Q.招待メールや仮登録後のメールが届かない
A.Museからメール(招待メール・仮登録メール等)が届かない場合は登録していただいたメールアドレスに間違いがある可能性があります。お手数ですが、再度ご登録をお願いします。
また、迷惑メールフィルタ等の設定により誤ってメールが遮断されていたり、迷惑メールフォルダへ振り分けられてしまっている場合やメール受信遅延が発生していることが考えられますので、お手数ですがご確認をお願いいたします。それでも届かないようでしたら、Muse運営事業部までお問い合わせください。
Q.正会員と準会員の違いを教えて下さい
A.正会員と準会員の大きな違いは、正会員の方はポイント制度のご利用でTOPページや、カテゴリTOPページにてご自身のマイページのPRをすることが可能となります。
ポイントの獲得方法は「ポイントを貯めて、自分をPRしよう!」をご参照ください
正会員は、紹介者の方を通じた登録、準会員は紹介者なしでの登録された方となります。
ただし、準会員は『Muse 運営事業部』までご連絡いただければ、正会員へのバージョンUPが可能となっております。バージョンUPご希望の場合は、Muse 運営事業部までご連絡をお願いいたします。
Q.コミュニティとは
A.コミュニティでは掲示板を通じて共通の趣味や関心ごと、考えなどを他のお友達と共有することができます。
また参加することで自分の趣味や属性を表現することもできます。
参加メンバーは誰でも掲示板を作成して共有したい話題を提示することが可能です。
また既にある掲示板に対して自分の考えを書き込むことができます。
Q.コミュニティに参加するには
A.コミュニティは参加しなくても内容を閲覧することができます。
掲示板の作成、書き込みを行う場合にはコミュニティに参加する必要があります。
参加するには、コミュニティメニューの「このコミュニティに参加」というリンクをクリックしてください。
管理人に承認されれば掲示板の書き込みなどが行えるようになります。
Q.コミュニティを盛り上げるためには
A.コミュニティを作成、参加したら、活気のあるコミュニティにしていきましょう。
・コミュニティの説明文を詳細にする
作成したコミュニティに興味を持ってもらうために、関心のあることや目的を詳細に書きましょう。
説明を見て共感した方が参加されると盛り上がるコミュニティを形成することができます。
・掲示板を作成する
コミュニティを作成しただけでは、メンバーが増えても活気が出るとは限りません。
掲示板を作成して、メンバーにも積極的に書き込みを行ってもらうよう呼びかけていきましょう。
・お友達を招待する
お友達をコミュニティに招待して、参加してもらいましょう。
・自己紹介掲示板を作成してみましょう
コミュニティにはお互い初めての方も参加してきます。
気持ちよく意見の交換を行うために、参加者が入って最初に挨拶や自己紹介ができる掲示板を作成しておくと良いでしょう。
Q.掲示板について
A.掲示板を通じて共通の趣味や関心ごと、考えなどをお友達と共有しましょう。
お友達との情報共有は、マイページのメニューにある掲示板から、掲示板を作成してお友達にコメントを書いてもらいましょう。
まずは、あなたのページを訪れた方のために「足跡帳」を作成しましょう。
「足跡帳」の作成は簡単に出来ます。
新しい掲示板を作成し、タイトルに「足跡帳」と書いて、本文に「足跡帳を作成したので、何でも書き込みしてください」と記入してください。
また、プロフィールに「足跡帳」のリンクを書くとさらに効果が上がるでしょう。
また、お友達以外の方とも情報を交換したい場合には、コミュニティを作成して、コミュニティ上に掲示板を作成しましょう。
コミュニティを通じて共通の趣味や関心ごと、考えなどを様々な方と共有することが出来ます。
Q.演奏会掲示板について
A.演奏会掲示板では、開催日、地域、カテゴリをご選択いただいて、演奏会の情報を登録することが出来ます。
登録された情報は演奏会検索ページに掲載されますので、より多くの方に演奏会を告知することが出来ます。
是非、演奏会情報をご利用いただき、たくさんのお友達と共にMuseをより楽しんでいただきますよう、よろしくお願いいたします。
Q.Museお勧めリンク集について
A.リンク掲示板を作成する際に「Museお勧めリンク集に登録する」にチェックを入れると、マイページ内だけではなく、『Museお勧めリンク集』ページにも公開されます。より広く知って欲しいサイトをご登録する際には、是非Museお勧めリンク集にもご掲載をお願いいたします。
Q.マイスペースについて
A.マイスペースを通じて共通の趣味や関心ごと、考えなどをお友達と共有しましょう。
お友達との情報共有は、マイページのメニューにあるマイスペースから、マイスペースを作成してお友達にコメントを書いてもらいましょう。
まずは、あなたのページを訪れた方のために「足跡帳」を作成しましょう。
「足跡帳」の作成は簡単に出来ます。
新しいマイスペースを作成し、タイトルに「足跡帳」と書いて、本文に「足跡帳を作成したので、何でも書き込みしてください」と記入してください。
また、プロフィールに「足跡帳」のリンクを書くとさらに効果が上がるでしょう。
また、お友達以外の方とも情報を交換したい場合には、コミュニティを作成して、コミュニティ上にマイスペースを作成しましょう。
コミュニティを通じて共通の趣味や関心ごと、考えなどを様々な方と共有することが出来ます。
Q.演奏会マイスペースについて
A.演奏会マイスペースでは、開催日、地域、カテゴリをご選択いただいて、演奏会の情報を登録することが出来ます。
登録された情報は演奏会検索ページに掲載されますので、より多くの方に演奏会を告知することが出来ます。
是非、演奏会情報をご利用いただき、たくさんのお友達と共にMuseをより楽しんでいただきますよう、よろしくお願いいたします。
Q.Museお勧めリンク集について
A.リンクマイスペースを作成する際に「Museお勧めリンク集に登録する」にチェックを入れると、マイページ内だけではなく、『Museお勧めリンク集』ページにも公開されます。より広く知って欲しいサイトをご登録する際には、是非Museお勧めリンク集にもご掲載をお願いいたします。
Q.公開レベルについて
A.Museでは、プロフィールに登録できるお名前や都道府県など個人情報の公開レベルを設定することが出来ます。ご希望にあわせて設定を行うことが出来ます。設定できるレベルは次の5つになります。
・全体に公開 ・・・ マイページをご覧いただいた方全員に公開されます。幅広く告知等を行い
たい場合に設定します。
・会員のみ公開 ・・・ 登録してログインしている方に公開されます。
・正会員のみ公開 ・・・ 正会員の方に公開されます。
・お友達のみ公開 ・・・ お友達に登録されている方のみ公開されます。
・公開しない ・・・ 全ての方に公開されません。
Q.カテゴリについて
A.Museでは、カテゴリの選択を行うことによって、クラシック音楽のどのような分野に興味があるのか、どの分野の専門家であるのかを登録することが出来ます。
カテゴリを登録することによって、共通の趣味や関心ごとのある方を簡単に見つけることが出来るようになります。
コミュニケーションのきっかけになりますので、是非ご登録いただきご活用ください。
Q.音声&動画ファイルについて
A.音声や動画などを公開することが出来ます。
音声又は、動画を選択して、アップするファイルを指定してください。
ファイル形式に制限はありませんので、情報発信にご活用ください。
ファイルサイズの制限は、10MBまでとなっております。
※ファイル形式に制限はありませんが、その動画が正しく再生されるかどうかは、再生する側の環境に大きく依存します。
特殊なファイル形式ではなく一般的な形式(クイックタイムなど)のファイルをアップしていただきますようよろしくお願いいたします。
クイックタイムを再生するには下記ページより無償プレイヤーをダウンロードすることができます。
http://www.apple.com/jp/quicktime/download/win.html
Q.お友達機能とは
A.Museでは、あなたの直接のお友達、知人を登録することが出来ます。
Museを紹介していただいた方は、あらかじめお友達リストに入っています。
Museに登録して、プロフィールを登録したら、少しずつお友達を増やしていきましょう。
Q.お友達リストに追加したい人がいる
A.1.まずは、追加したい方を検索して、その方のトップページ上部にあります「お友達一覧に登録」メニューをクリックします。
2.メッセージを入力して、「送信」をクリックしてください。
クラシック音楽を通じて、たくさんのお友達と共にMuseをより楽しんでいただけることが、スタッフ一同の願いです。
同じ興味のある方にメッセージを送信して、是非お友達の輪を広げていきましょう。
Q.カレンダーとは
A.Museでは、あなたのスケジュールを登録するだけではなく、お友達と共有することが出来ます。
またお友達の誕生日や演奏会も自分のカレンダーに表示されます。
お友達の誕生日、演奏会などの表示を切り替えることが出来ますので、重要なスケジュールを逃すことなく毎日のチェックが行えますので是非ご活用ください。
Q.写真掲載について
A.文字だけの情報ではなく、写真をご掲載いただきますと、より具体的で分かりやすくなり、コミュニケーションの輪が広がります。
著作権や肖像権にご注意いただき、様々な写真をご掲載いただき、Museをより楽しんでいただければ幸いです。
ご掲載いただける写真のサイズは、1枚につき最大100KBとなっております。
また、一般の方が不快に感じる写真の掲載など、ご遠慮いただきますようよろしくお願いいたします。
ご掲載はユーザー様ご自身の責任でお願いいたします。
Q.不快な写真が掲載されている
A.不快な写真を掲載されているのにお気づきになりましたら、お手数ですがMuse運営事業部までお問い合わせください。
お問い合わせにつきましては、info@c-music.jpまでご連絡下さい。
皆様方のご協力をお願いいたします。
Q.ポッドキャストの聞き方
A.まずはポッドキャスティングに対応したiTunesをダウンロードしましょう。Appleのサイトで無料でダウンロードできます。
iTunesのダウンロードはこちらから
(apple.comへジャンプします)
iTunesを起動したら、画面にあるをiTunesにドラッグ&ドロップすると登録できます。
「【Muse】○○○○さん」とiTunesに表示されれば、準備OKです。
「【Muse】○○○○さん」の左にある右向きの三角をクリックすると、三角が下向きに変わり音楽ファイルが表示されます。
また一度登録したポッドキャストは、iTunesの「更新」ボタンをクリックするだけで、その方の最新の音楽を受信することが出来ます。
Q.ポッドキャストを配信したい
A.音楽コンテンツを録音し、MP3ファイル形式にする。
パソコンや外部機器を使って音声を録音し、音声ファイルをパソコン上で、ポッドキャストに対応しているMP3形式にします。
作成した音楽ファイルを「プロフィール編集」ページよりアップします。
ポッドキャストにチェックを入れ、ポッドキャストの説明と曲のタイトルと共に、ファイルをアップします。
また、新しい曲をアップする際には、ファイルをアップすると共に、曲のタイトルを変更します。
※ご注意
ポッドキャストを配信する際には、著作権侵害にあたるコンテンツの配信を行わないよう十分
ご注意ください。
Q.トラックバックについて
A.トラックバックとは、あなたが書いたブログ(日記)に対して相互にリンクを貼れる機能で、リンク元のサイトにリンクを貼ったということを通知する機能です。
通常のホームページであれば、相手にメールなどで連絡しなければ自分の書いた記事は知ってもらえませんし、相手がリンクしてくれなければ相手に自分のページをリンクしてもらうことはできませんでした。しかし、トラックバック機能を使うことによりブログどうしで、自動的に相互にリンクすることができるようになります。
トラックバックの送信方法
1.トラックバック送信先を決める
まずトラックバックを送りたいブログを探します。
あなたのブログ(日記)の本文中に、トラックバックを送りたいブログのリンクを記述します。(リンクのアドレスは、ブラウザに表示されているアドレスをそのまま入力してください。)
2.トラックバックURLをコピーする
この記事のトラックバックURLをコピーします。
ほとんどのブログでは、記事の下かトラックバックというリンクをクリックすると「このブログへのトラックバック Ping-URL」という記述があります。
あなたの書いたブログのトラックバックURLにコピーしたアドレスを貼り付けてブログを投稿すれば、トラックバックの送信は完了します。
3.トラックバックの確認
あなたが送信したトラックバックが送信先のブログに登録されていることを確認しましょう。
トラックバックを送ったブログを確認すると、 あなたのブログ(日記)のタイトルが記載されています。
その他
Q.嫌がらせを受けた場合はどうすればよいか
A.利用者同士の私的トラブルの場合、相手の方にも人権や表現の自由があります。事の善悪を客観的に判断することが難しい場合が想定されるため、Museでは基本的に利用者同士のトラブルには関与いたしません。何卒ご了承ください。
ユーザー様ご自身が管理されている日記やコミュニティ等への書き込みであれば、ご自身の判断で削除等の対応をおこなっていただくか、当事者同士の話し合いでの解決をお願いいたします。
ただし、他の利用者の個人情報、プライバシーを侵害する行為、その他利用規約で禁止された行為など、運営事業部で明らかに悪質であると判断されたユーザーに対しては、状況を判断した上で掲載情報の変更、登録削除を含めたしかるべき処置をとります。
Q.ログイン以外にパスワードを入力することはありますか。
A.Museはログイン時と退会時以外は、メールアドレス・パスワードの入力を求めません。
他ユーザーのブログ(日記)、コミュニティ、またhttp://c-music.jp/以外のドメインのサイトでメールアドレスやパスワードの入力を求められても決しておこなわないでください。
個人情報の収集を目的とした悪意あるユーザーや、フィッシング(Phishing)サイトには充分注意をおこなっておりますが、万が一トラブルが発生した際の責任は負いかねますので、ログイン情報の管理には細心の注意を払うようお願いいたします。
Q.Muse運営事業部の権限
A.運営事業部が悪質行為であると判断した場合(Museで禁止されている行為については利用規約をご覧ください)それらが含まれる全ての登録情報について本人の承諾なく削除、警告を行えるものとします。また再三の警告に応じていただけない場合ユーザー登録の削除をすることもあります。
Q.その他の質問
A.上記のヘルプを確認しても問題が解決しない場合はお気軽にMuse運営事業部までお問い合わせください。
※お問い合わせにつきましては、info@c-music.jpまでご連絡下さい。
Museカテゴリー
許容範囲
はどこま
でだろう
?
ここはクラシックファンが集う・・・(小原 なお美さん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
昔の作品は時間があるときに、・・・(小原 なお美さん)
サックス
アンサ
ンブル
イベ・・・
私が主宰する、アマチュアのサ・・・(uzuさん)
Mariaさ
ん
オーストリア ザルツブルクと・・・
ききちゃ
んさん
こんにちは。クラシック音楽・・・
みかんさ
ん
こんにちは。周りにクラシック・・・
第4回
日本クラ
シック音
楽祭・・・
只今11月24日(日曜日)の・・・(Mariaさん)
第4回
日本クラ
シック音
楽祭・・・
今回はスペインから来日する仲・・・(Mariaさん)
10/4fri.
「音と心
が響・・・
前半は没後100年となるフラ・・・(Nobue Kanekawaさん)