掲示板〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

ラグタイム・マーの世界

プロフィール

スタインウェイのカレンダー

今年もスタインウェイ・ピアノでお馴染みの松尾楽器商会から
スタインウェイのカレンダーが届きました。
昨年はピアノの巨匠、ホロヴィッツのカレンダーでしたが、
今年は黄金色に輝くスタインウェイ・ピアノのフレームに
焦点を当てたものとなりました。

日頃あまり気に掛けないこのフレームですが、
20トン近くあるピアノの弦の張力を随時支えている枠組みは
その強い負担から『ピアノの心臓』的役割を果たしていると言われているそう。

毎年毎年、自分の誕生日と共にスタートするカレンダー、
その殆どが頂き物ですが、元日生まれならでは
自分の生きている日数と同じテンポで進んでいくカレンダーは
私にとって貴重な存在です。
因みに私は本日で35年 + 11ヶ月 + 21日間生きたことになります。
あぁ、となるとあと40日間で誕生日だぁ(笑)。

商売柄、うちにはいつも大量のカレンダーが舞い込んできます。
数百個は必ずと言っていいほど自宅にあることでしょう。
知人・友人に配って歩いたり、御近所の方々に譲ったり、
お目当てのカレンダーをほしい人は菓子折り持って挨拶にみえたり、
まぁ色々です。

私個人としましては可愛い絵が付いているのはあくまでも飾り用、
スケジュールを書く為の実用的なものは
書き込み欄が大きく、見やすいものに限ると考えております。
皆さんはどんなカレンダーがお好きでしょうか????

裕美・ルミィヤンツェヴァ


作成日:11/21 20:56 最終更新日:11/21 20:56

登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

佐世保の
楽器店 
川下ピア
ノ店

佐世保旅行中に見つけた楽器店・・・(星のジュウザさん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・

微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)