ラグタイムって????
SNSフレンド:
『はじめまして・・・・
メール、下さってありがとうございます。
ラグタイム・シンガーと書いてありましたけど、
ラグタイムって、スィングとか
デキシーランド・ジャズとか言ったアレですか?』
RAGTIMEMA:
『コメントどうも。
それよりもっと古いです。
19世紀後半から20世紀前半の音楽です。
詳しくはこちらでどうぞ。
ビデオも御座います。
お散歩してみてくださいな。
↓↓↓↓
http://plaza.rakuten.co.jp/ragtimema/
裕美・ルミィヤンツェヴァ』
とラグタイム・リンク集をかなり充実させましたが、
ラグタイムを連想させる言葉も最近ちょっと付け足しました。
これでラグタイムを知らないお人も
どんな音楽か少しは連想できるかな????
↓↓↓↓
「ラグタイム」ってどんな楽曲???
●19世紀後半から20世紀前半にアメリカで流行した楽曲
●世界初のポピュラー音楽というほどの重要なジャンル
●西洋音楽にアフリカ黒人のシンコペーションが加わった曲
●クラシックの延長でもあり、ジャズの初期のスタイルでもある曲
●酒場のホンキー・トンク・ピアノでよく奏でられていた曲
●映画「スティング」のサントラでお聴きになれる曲
●ディズニーランドでもよくかかってる子供達にもお馴染みの曲
●チャップリンがこよなく愛した音楽
●サイレント映画のバックでよく流れている楽曲
●豪華客船「タイタニック」の船上でも演奏されていた曲
●映画「海の上のピアニスト」で話題になった曲
●車のCM(スズキ自動車「ラバン」)でかかっている曲
是非、是非、お試しあれ!!!
めでたし、めでたし!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:04/08 03:08 最終更新日:04/08 03:08

Museカテゴリー
フリーワード検索
日比谷ク
ラシック
ス
https://www.hi・・・(小原 なお美さん)

「再会」
〜ブーニ
ン・プレ
イズ・・・
ピアノが表題となる面白いCD・・・(星のジュウザさん)

K-461.
東京パフ
ォーミ・・
・
事実上のパフォーマンスコンサ・・・(Shigeru Kan-noさん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・
[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)
