ジョンハートさまと勝手に談話
ラグタイム・ギターリスト見ぃ付けたぁ!!!!
↓↓↓↓
●・・・ラグタイムは、大学の時にすこしコピーしておりました。
ステッファン・グロスマンとか、スティングのテーマとか。
色々、いまじゃぜんぜん指が動きませんけどね。(笑)
◎RAGTIMEMA
ギターの方はステッファン・グロスマンに影響を受ける方が多いですね。スティングのテーマ、『THE ENTERTAINER』はおそらく最も有名なラグタイム曲でしょう。
●・・・ギターでないています。やはりピアノがほしいですね・・・。ほとんどラグタイム・ギターになってしまっていますので・・。(~_~;)
・・・ragtimeさんの歌声を聞けるのを楽しみにしてます。
◎RAGTIMEMA
ラグタイム・ギターはカントリーやブルーグラスに近い響きがあります。一方、ラグタイム・ピアノはどちらかというと宮廷音楽やスペイン風ダンスを思い起こさせます。行進曲とか、ポルカとか、ギャロップとか、アルマンドとか、ガボットとか、タンゴとか、ハバネラとか、コントルダンスとか、パヴァーヌとか、ブーレとか、二拍子の舞踏を想像させますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2拍子のダンスって他にどんなのがあるかしら????
私の研鑽生活は今日も続きます。
賢いお方は隠してないで教えてちょ(ぺこり)!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:09/02 02:56 最終更新日:09/02 02:56
Museカテゴリー
フリーワード検索
佐世保の
楽器店
川下ピア
ノ店
佐世保旅行中に見つけた楽器店・・・(星のジュウザさん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)