ご挨拶・雑談用
新規参加のご挨拶のほか、ちょっと覗きに来てくださった方も、既存メンバーの方も、お気軽に書き込みください。
作成日:09/13 22:54 最終更新日:11/26 20:43
1件のコメント
全て表示 1
2009年11月26日 20時43分42秒

全て表示 1

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-461.
東京パフ
ォーミ・・
・
事実上のパフォーマンスコンサ・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-460. 7
月13日、
音・・・
余りにも知られすぎている音楽・・・(Shigeru Kan-noさん)

涙のリク
エスト (
1984)・・・
涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・
[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)

北條俊哉
クラリネ
ット還暦
リサ・・・
日時:2025年11月23日・・・(THさん)

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・
シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)

はじめまして、
まだ入会ほやほやの wildcats です。
カノンは大好きですが、バッヘルベルについてはバッハに影響を与えたということは知っていましたが、その生い立ちは永いこと?でした。
趣味のシンセサイザーでいろんな曲を作っていますが、最近はなぜかクラシックふうになっていくような気がします。
クラシックは楽器の種類が多く、その楽器の持つ特有な音色が魅力ですね。
とりあえず、このへんで・・・
またコメントします。