【リンク集】音楽工房ラング・ド・舎(:http://langue_de_chat.fc2web.com/) 『Museお勧め』
:http://langue_de_chat.fc2web.com/
「音楽工房ラング・ド・舎」(ラング・ド・舎"Langue de Chat"=仏語で「猫の舌」という意味です。)
1995年5月設立。ア−ティスト・音楽プロデュ−ス、マネ−ジメントを中心にコンサ−ト、ホテルなど各種ショ−パ−ティー、イベントなどの企画・演出。他にもブライダルにおける音楽・アトラクションの演出などホテル・会館・学校・イベント会場における音楽・エンタ−ティメントのプロデュ−スを主な業務としています。
私共は、多数のアーティストとの友好関係、さらには業界にはりめぐらされたネットワークにより必ずやお役に立っていけるものと確信いたしております。
どうぞ、お気軽にお問い合わせくださいませ。
Music Production "Langue de chat"
音楽工房ラング・ド・舎
3-37-1-705,Mouri-cho,Shunan-city,
Yamaguchi-pref.JAPAN zip745-0004
TEL:0834-31-6795/FAX:0834-31-6796
弦楽器 鍵盤楽器 打楽器 室内楽 古楽
作成日:09/09 11:44 最終更新日:09/09 12:25
2件のコメント
全て表示 1
2006年09月09日 12時25分47秒

有難うございます。
開業して以来、山口を拠点に仕事をしております。
広島、九州へ参りますこともありますが、基本的に地元密着型で業務を行っております。
東京へは、出張か刺激をもらいに行くことくらいですね。
2006年09月12日 03時08分28秒

全て表示 1

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
私のおすすめ未完成交響楽(1・・・(小原 なお美さん)

K-462.
東京ベー
トーヴ・・
・
東京カルテットが解散してから・・・(Shigeru Kan-noさん)

ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

音楽プロデュース、素敵ですね。
東京でのご活動はないのですか?