掲示板〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

日本の合唱

プロフィール

男声合唱

多田武彦先生やいざ起て戦人、U BOjなどを語る板です。


作成日:09/13 20:22 最終更新日:06/07 04:56

1件のコメント

全て表示   1

発音研究

初めまして。Museに来て10日ぐらいの新参者です。

私は合唱歴2年5ヶ月の初心者ですが、20以上の合唱団に入っているためホール級の演奏会は15回出ました。1年目はロシア民謡が主で、2年目からはロシア民謡やロシア聖歌の男声合唱団に入り、それからは男声合唱を中心に入っていきました。

本籍の男声合唱団は清水脩先生が指導されていたので、創立メンバーが「オサムちゃんは……」とか発言があっても私は黙っているしかありません。
他には入ってすぐに多摩にピエロを歌う会に出演出来ましたし、日曜日には埼玉合唱祭での季節合唱団にも出演しました。

ロシア民謡はソロを中心にそれなりにはやってきましたが、男声合唱は3回のステージしかない入門者ですので色々と勉強させていただきたいと思います。

ところで、ピエロを歌う会は来年名古屋で開催されますが、月光とピエロに匹敵する質や量のある曲は他に何がありますでしょうか。今後各地で男声合唱の合同演奏会を開く際のメインにしたいと思います。

よろしくお願い致します。


2007年06月07日 04時56分19秒

全て表示   1

登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

K-462.
東京ベー
トーヴ・・

東京カルテットが解散してから・・・(Shigeru Kan-noさん)


ダイエッ
ト講座そ
の21

 ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)


ダイエッ
ト講座そ
の20

 ダイエットをやる人の中には・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)


名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・

[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)