指揮者を観る
指揮者が振っているところは
映像からしか観れないところが多いのではないでしょうか・・
最初に紹介するのは
サイトウキネンオーケストラと
小澤征爾
そして
Mstislav Rostropovich のチェロによる
Richard Strauss - Don Quixoteです。
映像の編集が面白いですよ♪
http://www.youtube.com/watch?v=-eGHJAcImL4
作成日:03/23 19:07 最終更新日:03/25 23:17
3件のコメント
全て表示 1
2007年03月23日 23時41分51秒

さっきラジオで言ってたけれど、ロストロポーヴィッチが重病だそうです。モスクワの病院にいるとか?
2007年03月24日 01時08分16秒

♪ひこうせんさん♪
メータ!行かれたんですね!?
彼の指揮はオケにすべてを委ねるような大きな指揮の姿が見えるのですが如何でしたか?
♪Shigeru Kan-noさん♪
日本で小澤さんと一緒にやってられてたときもムリしてされてたような気がしましたが、今重病なのですか・・・速やかなる回復を祈るばかりです。
2007年03月25日 23時17分20秒

全て表示 1

Museカテゴリー
フリーワード検索
組曲「く
るみ割り
人形」第
2曲・・・
Nutcracker Sui・・・(uzuさん)

【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

この間のメータ・イスラエルフィルはやや指揮者側の席だったので、指揮してる最中の様子がよく見えました!
(…本当は、ここが唯一手に入る安い席だったからなんですけどネ・苦笑)