
さん
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
||||||
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別ブログ(日記)一覧
3件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
亀井さん、テレビでもドキュメント番組などで活躍されてる様子みました。
僕も生で聴いてみたいです!
行進曲?
うん。。。妻にもきいてみます
2024年04月02日 12時02分26秒
hiroさんへ
亀井さんメディアにも出てますよね。本当に良かったです。アンコールはカンパネラでした。
2024年04月02日 16時55分30秒
この翌日に大阪へ行き、新世界国際劇場で映画を観た。
webによると、ここは変わった性癖の人が出るとのことでビビるが朝だし安全地帯に座るので良いかと。結果は、普通の映画館と比べて内装とシートがちょっと古く、扉の開閉音、袋や新聞のカサカサ音、大き目の咳・くしゃみ、それを咎める声などが聞こえたがまあ鑑賞には支障無し。見たのは「ザ・ガーディアン 守護者」という韓国製。ムショ帰りの元ヤクザが組に奥さんを殺され娘を誘拐され、ブチ切れて娘を取り返しに行く話。見入って楽しめた。
2024年04月10日 16時55分55秒
3件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=17165
Museカテゴリー
フリーワード検索
佐世保の
楽器店
川下ピア
ノ店
佐世保旅行中に見つけた楽器店・・・(星のジュウザさん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
期日:3月30日(土)
会場:豊中市立文化芸術センター
楽団:日本センチュリー交響楽団 ソリスト ピアノ:亀井聖矢
演目:ホルスト日本組曲、プロコフィエフピアコン3番、チャイコフスキー交響曲4番
今回はプロコフィエフピアコン3番目当て。生で聴くのは初めてでピアノが素晴らしいのは当然だが生だからこそ見えるカスタネットのリズムにも心躍った。チャイコ4番。3楽章までの静けさを破る4楽章の爆発っぷりよ。
この公演では会場前にホワイエで劇作家さんの短い踊り付きの朗読劇が上演された。コンサートでこういうのは現代美術っぽくて斬新。
このホールは初訪問。きれいで響きが良かった。
話は変わりまして、皆様にご質問があります。どうかご存じでしたらこの曲名を教えてください。多分行進曲です。
(ミソドシソミ)x2 ソシレドミ
ミミファレドレ レレミドシド ドドレシラシ ドレシソ
お願いします。