photographer_naokoさん
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別ブログ(日記)一覧
107件のコメント
このブログ(日記)へのコメント
Shigeru_Kan-noさん
欧米人は肝臓が違うと言いますよね。
ヨーロッパでは人前で酔っ払うのは、性格破綻者と
見なされるそうですが?
2007年05月13日 15時52分55秒

こちらではほとんど酔っている人はいません。その前に普通はアル中になるかな?
2007年05月14日 05時16分44秒

Shigeru_Kan-noさん
日本人のように人前で酔っ払うことはないのですね。
私はアルコールアレルギーなので、あの醜態には一生
縁がないと思います。
仕事中は真面目で静かな人でも、何であれほど呑んで
騒ぐのでしょう?
2007年05月14日 08時29分59秒

こちらの人は相当飲んでも普通なのですよ。でも凄く飲んでます。ワイン一本ぐらいじゃ酔わないですね。ウイスキー・ストレート一本だったや何とか酔うかな?
2007年05月14日 21時24分45秒

Shigeru_Kan-noさん
やはり、肝臓のつくりが違うのでしょう。
まぁそれは仕方ないとして、酔っ払って騒ぐ輩、何と
かして欲しいです。
2007年05月15日 09時23分00秒

遺伝子が違うので体の作りも違うのですね。でも飲みすぎてアル中になって良く死にますよ。
日本人が騒ぐことは普通は会社で抑圧されすぎているのでそのはけ口でしょう。人間はどこかでうっぷんを晴らす場面が必要です。24時間真面目なかっこで生きて行ける人間はいないでしょう。
2007年05月15日 16時22分57秒

Shigeru_Kan-noさん
うーん、わかるような・わからないような・・・。
私って、殆どストレスを感じないのです。
というか、他人に期待するという観念がないのです。
自分自身の悩み事は多いですけどね。
2007年05月16日 17時28分32秒

107件のコメント
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=3256

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

やはり、自分の住む世界は決して変えることができない
のでしょうか。
どんなに努力しても、住む世界が違うのだから無理、と
思うと、途端に空しくなりますね。
オペラ∩声楽曲 指揮者 声楽 古楽 器楽曲