父さん羊さんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200702月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

月別ブログ(日記)一覧

♪大阪フィルハーモニー交響楽団第405定期演奏会

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

会場:ザ・シンフォニーホール
指揮:クラウス・ペーター・フロール
コンマス:長原幸太
<プログラム>
?モーツァルト:交響曲第40番
?チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」

(大植さんケガで急遽指揮・プログラム変更。
定期演奏会なので、払い戻し等なし。
要求もなし。
みなさん「働きすぎやで〜。職業病やな〜。ゆっくり休んだらええねん」
暖かい会員が多いようです。
父さんも別に不満なし。
又、聴けるでしょうから・・・。)

 オペラ∩声楽曲 声楽 弦楽器 鍵盤楽器 木管楽器


日付:2007年02月22日

2件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

東京公演のチケットは払戻しにしました。
大植英次が指揮をするのが楽しみだったのに…
演目も、マーラーの交響曲第9番でしたから…
来年まで、また、待つしかないのかな?

恵存

2007年02月22日 23時44分50秒

父さん羊

そうですか。
そうですよね。
やっぱり大植さんですよね。
でも大フィル聴いてやってほしかったです。
でも高いんでしょうね・・・。
定期演奏会だと割安になりますから聴けるんですが。
といっても¥1000のチケットを手に入れて聴いているのですが。

2007年02月23日 10時29分42秒

2件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=2968


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・

ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)


K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・

サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)


K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・

ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

Vox-Lux
結成コン
サート・・

このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)


Vox-Lux
結成コン
サート・・

このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)