父さん羊さんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200703月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

3/18♪第15回川西市民オペラ「セビリアの理髪師」第2夜

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

イタリア3大喜歌劇シリーズPart-III ロッシーニ「セビリアの理髪師」 全2幕 原語上演 字幕付(¥3150)
指揮:牧村 邦彦
演出:井原 広樹
合唱指揮:岩城 拓也
演奏:ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団
合唱:川西市民オペラ合唱団

<キャスト>
・アルマヴィーヴァ伯爵:西垣俊朗
・ドン・バルトロ:萩原次己
・ロジーナ:味岡真紀子
フィガロ:油井宏隆
・ドン・バジリオ:雁木悟
・フィオレッロ・隊長:嶋本晃
・ベルタ:尾市雅子
・アンブロージオ:赤澤俊明

(男性がよすぎてロジーナがかすんでしまいました。
ベルタのほうが、ロジーナより声が通ってたのはホールとロジーナの声の固有周期があってなかったのでしょうか。
このオペラがあまり上演されないのも分かるような気がします。味岡さん、味あるんだけどな〜。
会場で25日に伊丹カルメンのメルセデス=森内さんや、芦屋市民オペラの伯爵や、このMuseメンバー:スザンナ=HARUKAさんとお会いできました。
尾市雅子さんのフローレの相棒中須賀ママともお話しができて、上機嫌で帰宅いたしました。

写真は阪急電車の社内の吊り広告です。
兵庫芸文「魔笛」21日先行発売開始。お早い目に。

 オペラ∩声楽曲 声楽 弦楽器 鍵盤楽器 木管楽器


日付:2007年03月18日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=3255


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・

ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)


K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・

サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)


K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・

ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

Vox-Lux
結成コン
サート・・

このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)


Vox-Lux
結成コン
サート・・

このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)