父さん羊さんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200703月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

3/22相愛大学音楽学部卒業演奏会第2日

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

会場:いずみホール
<プログラム>
1、p-org安田陽子(専)〜ギルマン:オルガン・ソナタ
2、elec亀井杏菜〜電子オルガンの為のラプソディー
3、ermb平松由梨奈〜安倍圭子:マリンバとオーケストラのためのプリズム・ラプソディ

4、vn橋本光弘〜?クライスラー:レチタティーボとスケルツォカプリス

5、B香山達也(pf松井千恵)〜?大中恩:悲しくなった時は
  ?モーツァルト:「フィガロ」訴訟に勝っただと

6、pf畑岡知子〜?バッハ=プゾニー:シャコンヌ

7、perc安居早紀子〜?ネアゴー:イーチン第3楽章
  ?クセナキス:ルボンb

8、MS阪上真知子(pf大谷祥子)〜?中田喜直:ゆく春
  ?ドニゼッティ:「ファヴォリータ」いとしのフェルナンド

9、fl福代珠美(pf新居幸枝)〜?シャミナーデ:コンチェルティーノ
10、pf花畑沙代子〜?ファリャ:ファンタジア・ベティカ

11、S斎藤智美(pf玉城葵)〜?箕作秋吉:悲歌
   ?マスネ:「ル・シッド」泣け、泣け、わが瞳よ!
(大阪音大の院演奏会と重なったのですが、6時開演はきつく、近いほうのいずみホールへ。
ソプラノお二人は2月から4度目の拝聴。
MSの方は面白い声。Sの方は響きのテクあり。おもしろい歌い手です。

 オペラ∩声楽曲 声楽 弦楽器 鍵盤楽器 木管楽器


日付:2007年03月24日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=3309


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・

ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)


K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・

サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)


K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・

ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

Vox-Lux
結成コン
サート・・

このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)


Vox-Lux
結成コン
サート・・

このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)