父さん羊さんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200703月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

3/25第21回伊丹市民オペラ「カルメン」

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

【PROGRAM】ビゼー「カルメン」全4幕・原語
会場:伊丹市立文化会館「いたみホール」大ホール   指揮:加藤 完二
演奏:伊丹シティフィルハーモニー管弦楽団
<キャスト>
・カルメン:並河寿美
・メルセデス:森内美佳子
・フラスキータ:並木 円
・ミカエラ:内藤里美
・ドン・ホセ:小餅谷哲男
・エスカミリオ:桝貴志
・スニガ:山川大樹
・モラレス:坂上洋一
・ダンカイロ:杉江斉
・レメンダード:諏訪部匡司

(田中勉さん急病とかでキャストが変りました。
プログラムから変ってるので昨日今日ではないようです。心配だな=〜。
キャスト凄いです。完璧!合唱は市民オペラのレベルですkら、落差はげしいです。
お安いから不満はありません

 オペラ∩声楽曲 声楽 弦楽器 鍵盤楽器 木管楽器


日付:2007年03月25日

2件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

伊丹はまたカルメンだったんですね。確か、第1回もカルメンだったんですよ、観に行った覚えがあります。

並河さん、素敵な声ですよね〜♪
以前、母が所属していた合唱団の指揮を田中由也先生がされていて、よく音大生や卒業生のエキストラさんを連れてきていたことがあるんです。その時、初めて並河さんにお会いしました。
当時、ちょうど売り始め、といったところでしたが、明らかにきらりと光るものが。案の定、どんどん活躍されていてうれしい限りです。

ところで、田中勉さん、お病気なんですか?!
ほんと心配ですね。早くよくなりますように。

2007年03月25日 22時41分40秒

父さん羊

10日の京都での公演はおげんきだったそうです。
腰がどうのこうのと利きましたが、未確認情報です。
腰痛は若さには関係ないですもんね。

2007年03月29日 09時26分54秒

2件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=3320


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・

ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)


K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・

サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)


K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・

ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

Vox-Lux
結成コン
サート・・

このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)


Vox-Lux
結成コン
サート・・

このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)