父さん羊さんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200704月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

月別ブログ(日記)一覧

4/14、Daionコンサート夕映えの海とともに

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

会場:ATCサンセットH
主催:大阪音楽大学
出演:S下岡万佑子・掛戸有美
   pf村崎愛・井前典子
<プログラム>
1、S下岡万佑子 pf村崎愛
?山田耕筰:この道 ?待ちぼうけ ?からたちの花
?武満徹:死んだ男の残したものは ?小さな空

2、S掛戸有美 pf井前典子
?ブラームス:ひばりの歌 ?乙女は語る ?乙女の歌
?墓地にて ?アイオロスの竪琴に寄せて
?私の女王様、いかに君は

3、S掛戸有美 pf井前典子
?モーツァルト:すみれ ?クローエに
?ルイーゼが不実な恋人の手紙を焼いたとき
?ラウラに寄せる夕べの想い

4、S下岡万佑子 pf村崎愛
?モーツァルト:エクセルターテ・ユビラーテ〜アレルヤ

+?滝廉太郎:花(S下岡万佑子・掛戸有美 pf村崎愛)

(第二土曜日に南港サンセットHで大阪音大Presentsのコンサートが開かれることとなった。
今回はその第1弾。
声楽2組。
お二人とも院歌曲科出身。
ピアニストも元演奏助手やABCフレッシュコンサートで勝ち抜いてセンチュリーと共演されたかた。
若手でも大音のお勧めの方々。
でも客のレベルは?
携帯電話に出る客。時計をピッピピッピ操作する客。おしゃべりする客。おもむろに紙を折り始める客。
そんななか、アレルヤは教会の響きを持つ会場で、マリア様の声かと思いましたですよ。)

 オペラ∩声楽曲 声楽 弦楽器 鍵盤楽器 木管楽器


日付:2007年04月15日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=3613


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・

ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)


K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・

サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)


K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・

ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

Vox-Lux
結成コン
サート・・

このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)


Vox-Lux
結成コン
サート・・

このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)