九尾さんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201105月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

愛鳥家に捧げるアリア

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

連休中は、家の新築に向けての片付けをしていました。
我が家は物持ちがいいので、古い箪笥も幾つかあるのですが、それらにはひとつの特徴があります。   

本来の取っ手の部分が無くなっており、布製の紐を穴に通して、代用しているのです。

戦時中、戦争遂行に必要な金属資源の不足を補う為、「国家総動員法」に基づいた金属類回収令で、金属製の取っ手は全て外されて持って行かれたからです。
それらの箪笥は、戦争が一般の生活の隅々にまで多大な影響を及ぼした事を、伝えていました。


以下は、自分に言い聞かせる目的で書きます。


一つの強い信念を持って物事にあたるという行為は、立派な事であるように思えます。
でも、その信念や情熱が強過ぎたり、自分の思想信条が絶対だと信じ込んでしまったりすると、いつの間にか自分の考えに合わない他人様を見下し、心の中で独り善がりな批判をしてしまうようになります。
それが高じると、やがて態度に現れ、言葉となり、行動となって、表面に出て来てしまうものです。

そこから生み出されるのは、大抵ろくでもない事態ですね。

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

(友人に教えてもらった、マザー・テレサの言葉)

それは個人についても言える事だし、何かしらの集団(例えば宗教とか、国家とか)にも当てはまる事のように感じます。

自分の信念は大切だけど、あまりそれに拘りすぎて周りが見えなくならないように、「適度に適当」である事が、とても重要なのではないかな・・・と、思っています。

つまらない内容だったかもしれませんが、まあ、「適当」に流して下さい。
(特定の人物・団体を念頭に置いて書いている訳ではありません。念のため。)


愛鳥週間なので、鳥に関係した面白い動画は無いかな、と探してみたら、鳥さんの歌う見事なアリアがありました。

http://www.youtube.com/watch?v=sWh_2Iit3Ek&feature...

凄い(?)鳥さんもいるものです。



関連・・・ネコ好きな方はこちらもどーぞ!

http://www.c-music.jp/index.php/blog/detail/i/0332...

 交響曲 作曲家 器楽曲 吹奏楽∩管弦楽器 協奏曲


日付:2011年05月10日

14件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

サウル

先日、BSプレミアムを見ていたら、「トンイ」という韓国?歴史ドラマをやっていて、その中で、楽師の試験に、鳥の声を聴かせてそれを楽器で再現演奏をしなさいと言うのがありました。
史実かどうかは分かりませんが、面白かったです。
あの番組には、韓国の伝統楽器が沢山出てきて、興味深いです。
 

2011年05月11日 09時20分38秒

マザー・テレサの言葉、良い言葉ですね。”いい加減”とい言葉は良い意味に使われていませんが、元々は"良い加減”なんですね。ちょうど良い感じで調和する事が人が社会で生きていく為の先人の知恵ですね。
日々トンガッテしまいがちですが、バッハのカンタータを聞いていると、落ちついてきます。(毎日の車の中)

2011年05月11日 11時29分42秒

九尾

サウルさん

「鳥の声を聴かせてそれを楽器で再現演奏」
難しそうですね。鳥は音楽の師匠とも言いますし、史実であってもおかしくないかもしれません。
江戸屋猫八なら楽器無しでも出来そうですが。


OJさん

はじめまして。コメントありがとうございます。

いい加減って好きな言葉です。もちろん過ぎるとマズイし、シリアスな場面でのいい加減はダメですけど、ある程度のいい加減さは、余裕でもあると思います。
心がトゲトゲしている時、音楽には助けられますね。

2011年05月11日 22時54分56秒

Shigeru Kan-no

メシアンの曲はほとんどが鳥の声が入っていますね。彼が実際に外に出て行って音符に「写生」したそうです。

2011年05月11日 22時22分36秒

まあ!凄い。
人間の歌を真似る鳥は始めて見ました。
鳥って本当に歌が上手なんですよね〜♪
今度、鳥の生歌をUPします♪

箪笥のお話、大変ためになりますね。
ちょうど先ほどまで知人宛にメールを書いていたのですが、自分の祖父母から聞いた戦争についての内容だったのでタイムリーでした。

手を抜くという意味の「いい加減」は嫌ですけど、余裕や遊びへの融通は持っていたいですね。

2011年05月12日 01時49分53秒

九尾

昔、社員旅行で隣県に行った時、ある神社で、こちらでは聞き慣れない鳥のさえずりが聞こえてきたのが、とても印象に残っています。

メシアンは、来日時にも日本の鳥の声を写生したそうですね。

えまーるさん、鳥の生歌とは、ケルトの空を羽ばたいている鳥たちの歌でしょうか?
UPしたら教えて下さいね。楽しみにしております。

仕事でも、悪い意味で「いい加減」(手抜き)な事をしているのを見るとムカッとします。大抵後になってこちらが迷惑掛けられるので。
でも、良い意味での「いい加減」(適当)さは重要ですね。自分をあまり追い込まない為にも。

2011年05月13日 18時14分59秒

Shigeru Kan-no

吉松隆が若い頃模倣してましたね。

2011年05月14日 07時54分23秒

九尾

最近職場で、パートさんと先輩社員が喧嘩をしていました。

その後、パートさんが、あからさまに差別的な悪口を言っているのを聞き、このブログの事を思い出しました。

人間の本性って、何気ない言葉(特に悪口)の中に表れるものですね。

いくら普段取り繕っていても、言葉の端々に他人を見下し、優越感に浸りたいという心情が見え隠れします。

障害者への差別意識、他の職業を軽く見る意識、国籍での差別・・・。

そこいらのつまらない人間とは自分は違うのよ、という思考。

ネット上でも時々見掛けます。

・・・・・

久し振りにブログを書こうかな、と思ったけれど、マザー・テレサの御言葉の繰り返しになるので、ここに追記しておきます。エコだね。

2011年09月27日 20時13分42秒

Shigeru Kan-no

日本はどこでも人が荒れているようですね。

2011年09月27日 21時24分36秒

九尾

人間の性質に、国籍はそれほど関係ないように思えます。

最終的には個人の思考の問題。

他人の不幸を喜ぶ人間はどこの国にもいるでしょうし、一緒に悲しんでくれる人間も必ずいるでしょう。


喧嘩したパートさんは、今日も必死に相手の悪口を本人のいない場所で言っていました。

一方、言われている社員の方は、喧嘩の発端となった作業の問題を解決し、そのパートさんの職場環境を改善しようと考えておりました。

社員さんの出身は、中国です。

2011年09月28日 21時50分40秒

Shigeru Kan-no

日本はかつて経験のしたことが無い不況の上にこの災害ですからね。

外国人もあるけど、日本ほど災害の多い国も無いし、逃げ道は陸で繋がっていますからね。

2011年09月28日 21時38分10秒

Rosary&音♪

私はLascia Ch’io Piangaのこの曲(映画カストラート)を聴いては、オカマに負には勝てない。
http://www.youtube.com/watch?v=jJx5G89kGic&feature...
そして今、夜の女王もパパゲーノ末裔??おうむに、そしてねこふんじゃったどころでない、猫の現代ピアノタッチに脱帽しました。
私、人間?は明日は歌のレッスンです。動物達は進化したのかもともと才能の溢れているのか。私が進化しないのか????

2011年09月28日 22時21分11秒

九尾

Shigeru Kan-noさん

不況と災害の上に、政治もお世辞にも良いとは言えませんしね。

こういう時だから、色々な面で危うさを感じます。


akikkoさん

初めまして。
御紹介の動画、つい先日友人のブログでも紹介されていました。(別のシーンだけど)

進化するばかりが重要ではありませんよ。現状を維持するのも大切な事なのです、・・・と、これもこのサイトで知り合った友人の受け売り。

こうして、別々の方とした会話内容が繋がっていくのが、面白いところですね。

2011年09月28日 23時25分13秒

Shigeru Kan-no

戦後日本が経験したことの無いことですからね。もうほとんどの日本人は戦後生まれ、戦争の苦しさなんかわからないで育ったので、今の苦難が非常にシビアなのでしょう。

2011年09月29日 06時18分17秒

14件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=12202


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

最後に一
度行きた
かった

http://www.c-m・・・(小原 なお美さん)


サックス
奏者のデ
ビッド・
サン・・・

ジャズやロックで活躍している・・・(星のジュウザさん)


ダイエッ
ト講座そ
の17

 カロリーの高いものを食べる・・・(小原 なお美さん)


新規会員

みかんさ

こんにちは。周りにクラシック・・・


平行五度
好きさん

合唱経験:高校から足掛け10・・・


みささん
音大卒(声楽専攻)です。現在・・・


公開マイスペース

6/25tue.
「ふきも
の ・・・

和と洋語りと音楽特色のある公・・・(Nobue Kanekawaさん)


2024年信
濃楽友会
演奏会〜
・・・

■日時:2024年12月1日・・・(concertさん)


パープル
リボン・
コンサー
ト ・・・

◇◆ 音楽で 非暴力の輪 広・・・(ksyngさん)