九尾さんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201302月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

月別ブログ(日記)一覧

所有CDで見る各国別音楽事情

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

今回は、前の日記の続き。
 
CD整理のついでに、各<国・地域カテゴリ>別のCD所持枚数を調べてみました。
私自身の好みに加え、各地域の作曲家やレーベルの傾向も読み取れるかも。
 
 
<ドイツ・オーストリア>…204枚。 
流石クラシック音楽の本場! バッハやモーツァルトやベートーヴェンなど、大作曲家が目白押しで、貫禄の二百枚越え! マイナー作曲家ももちろん多数。レーベルも多種多様。
 
<フランス>…180枚。 
ドビュッシーをはじめ、近代物の宝庫。作曲家数ではドイツ系に負けないのに、寡作の人が多いのと、長時間掛かる大規模作品が少ないため、二百枚には届かず。それに、自国のマイナー作曲家を積極的に紹介しているレーベルがフランスには少ない印象。
 
<スイス・ベネルクス>…66枚。 
フランスで活躍したフランクやオネゲルは、それぞれベルギーやスイスの出身なので、こちら。それらをフランスに含めると二百枚近くなるね。
 
<イギリス>…190枚。 
ほとんどが近現代の作曲家のCD。イギリスのレーベルは自国作品に力を入れている場合が多く、マイナー交響曲マニアとしては嬉しい限り。
 
<ノルウェー・スウェーデン・アイスランド>…101枚。 
北欧シリーズその1。マイナー名曲の宝庫・スウェーデンが、グリーグ擁するノルウェーの2倍近くあったw 
 
<フィンランド・デンマーク>…110枚。 
北欧シリーズその2。シベリウス擁するフィンランドと、ニールセン擁するデンマークはほぼ互角。北欧5カ国での合計は211枚。ドイツ越え! 
イギリス同様、お国物に力を入れているレーベルが多数あるのが嬉しい。
 
<イタリア・モナコ>…82枚。 
南欧シリーズその1。オペラの本場イタリアだが、オペラにあまり興味がないので、器楽曲がほとんど。フランス同様長大な作品は少ない。モナコは1枚だけ。
 
<スペイン・ポルトガル>…41枚。 
南欧シリーズその2。スペインはロドリーゴのCDが4割を占める。ポルトガル産交響曲には名作多し! 
 
<バルカン半島>…12枚。 
南欧シリーズその3。ギリシャ、ブルガリア、クロアチア、セルビアの作曲家のCD。舞曲が多くて面白いのだが、発売数が少ないのが残念。
 
<チェコ・スロヴァキア>…94枚。 
東欧シリーズその1。ドヴォルザーク擁するチェコ勢が圧倒的多数。スロヴァキアは8枚。
 
<ハンガリー・ルーマニア>…48枚。 
東欧シリーズその2。バルトーク擁するハンガリー勢がほとんど。ルーマニアは8枚。
 
<ポーランド>…59枚。 
東欧シリーズその3。ショパン、タンスマン、パヌフニク、ヴァインベルク、と、他の国で活躍した作曲家が多数いるのが特徴。
 
<ウクライナ・ベラルーシ>…24枚。 
東欧シリーズ番外編(?)。この辺はロシアと区別するのが難しい。「小ロシア」&「白ロシア」だし、一緒にしちゃっても良いけど、そうするとロシアの枚数が…。
 
<ロシア>…255枚。 
作曲家数が多い上に多作家も多く、自然と一人当たりの枚数も増える。チャイコとショスタコが二大巨頭で、グラズノフやミャスコフスキー、プロコフィエフがそれに続く。ウクライナ等を別にしたのにこの多さ! 
 
<バルト三国>…39枚。 
近現代に独特の音楽が生まれている注目の地。3カ国それぞれに雰囲気が異なり、興味深い。
 
<カフカス地方>…25枚。 
アルメニアとグルジアとアゼルバイジャンの作曲家のCD。王者はもちろんハチャトゥリアン! 民族主義的爆裂系音楽が多く、ストレス発散したい時によくお世話になります。 
 
<日本>…143枚。 
日本産クラシックばんざ〜い! 中に、交響組曲「ドラゴンクエスト」や「ナウシカ・シンフォニー」等もあるのが現代日本らしくてイイネ。
 
<北米>…121枚。 
アメリカ合衆国(プエルトリコ含む)とメキシコ。そういえば、カナダの作曲家って知らないなぁ。
 
<中南米>…22枚。 
ヴィラ=ロボス擁するブラジル勢が大半。熱くてノリの良い音楽が多数。
 
<中国・韓国>…16枚。 
中国グループには、台湾出身で戦時中に日本で活躍した江文也も含まれます。韓国はユン・イサンのみ。
 
<オセアニア>…10枚。 
イギリス音楽の影響が色濃い世界。中には、「暗黒面」という心躍るタイトルの交響曲もありまするw 
 
<中東・アフリカ>…6枚。 
トルコ、レバノン、イスラエル、南アフリカの作曲家のCD。現在入荷待ちのCDが届けば、さらに6枚アップ(倍増!)。
 
<その他>…70枚。 
バロック名曲集や演奏家の名演集のように、複数の作曲家の作品が色々入っているものや、冗談音楽のCDはここ。楽曲種類別にグループ分け。 
 
 
総合計は、1918枚。 
一日一枚聴き続けたとして、5年3ヶ月掛かる計算です。これで隠居後の音楽生活もバッチリ!(ぉぃ 
 
 
…べ、べつに集めるのが目的じゃないんだからねっ 聴きたい曲を買っていたら増えちゃっただけなんだからっ! (←やめい)
 

 交響曲 作曲家


日付:2013年02月24日

9件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

小原 なお美

これだけあると,集計も大変だったでしょう。
私なら,途中で投げそうです。
お疲れ様。
でもなかなかおもしろい結果ですね。

2013年02月24日 13時38分22秒

サウル

九尾サマ
さすがいろいろですね。私のところには、数えたことはないですが、数なら結構ありそうです。しかし、エアチェックのCD−Rもの、自作を含めた非売品などが多く、売っているものは少ないです。
多分オーストラリアやニュージーランドのはオセアニアに含まれているのでしょうが、どんなものをお持ちですか?私の印象では、あまり面白いものがなかったように思いますが、お好きなのはありましたら教えて下さい。もう一度聴き直してみたいので。
 

2013年02月24日 19時05分14秒

九尾

小原 直美さん

大変でした〜。
部屋が完全に物欲の間と化しておりますw

調べていると、国やレーベルごとの違いが分かって、面白かったです。
 

2013年02月24日 19時47分29秒

九尾

サウルさん

オセアニアは、今のところオーストラリアとニュージーランドの作曲家だけ持っています。

個人的にお気に入りなのは、オーストラリアでは、アルフレッド・ヒルの交響曲第5番「謝肉祭」と、グレインジャーの組曲「早わかり」。ニュージーランドでは、リルバーンの交響曲第1番と2番。

ヒルはドヴォルザークに近い作風で、他の二人はほとんどイギリスの作曲家の作風。特段「オセアニアの音楽じゃ〜!」という感じは受けません。

現代ものでは、ブロードストックとカール・ヴァインという人の交響曲集がありますが、ヴァインの「パーカッション・シンフォニー」をたまに聴く程度で、それほど印象には残ってないです。
 

2013年02月24日 20時10分34秒

u−

す、すごい量ですね。
迷わずしっかり分類できるのもすごい。
最初にキッチリ決めてブレないから出来るのですね。

でも、隠居後は1日1枚じゃなく数枚聴くだろうから、まだまだ集めないといけませんね!がんば〜〜

楽譜なら既に死ぬまでに弾ききれないほど持ってるのですが…(弾けるようになるまで時間かかるし、手に追えないのまで持ってるから)

2013年02月24日 20時45分43秒

九尾

u−さん

CDの収納について調べていて分かりましたが、世の中にはCDを数千枚単位で所持しておられる猛者がたくさんいるのです。
私などまだまだひよっこ。

消費税が上がる前に…と注文したCDが、現在30枚ほど入荷待ち状態です。
届けばさらに1ヶ月分延びますw

「楽譜なら既に死ぬまでに弾ききれないほど持ってる」…逆に考えるんです! 全部弾けるようになるまで死ななければ良いww
 

2013年02月25日 19時09分24秒

u−

>全部弾けるようになるまで死ななければ良いww
それはそれで辛い…

現段階で30枚待ち。消費税が上がるまでまだ1年位あるから・・・
棚の追加注文ですね!

2013年02月26日 23時21分50秒

九尾

棚は2100枚までOKなので、まだ買わなくとも大丈夫! さすがに2000枚越えたら自重しますとも。
注文した30枚も、どーしても聴きたい! というのを厳選したのです。
しかし、世の中にはいろんな作品がありますねぇ…。

くっ、鎮まれ、我がマニア魂よっ…! 
 

2013年02月28日 18時21分47秒

九尾

最近多忙になってきました。

こちらのサイトもしばし留守します。
しばらく見に来ないと、いつの間にか交流のあった方が何人もいなくなっているので、油断がならない。

アイシャルリターン! 
 

2013年03月09日 10時05分49秒

9件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=14675


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

ピアニス
トのフジ
コ・ヘミ
ング・・・

https://fuzjko・・・(小原 なお美さん)


この数年
で…

コロナになってから、オペラや・・・(Mariaさん)


ストラヴ
ィンスキ
ー:《春
の祭・・・

クリーヴランド管弦楽団指揮:・・・(星のジュウザさん)


新規会員

みかんさ

こんにちは。周りにクラシック・・・


平行五度
好きさん

合唱経験:高校から足掛け10・・・


みささん
音大卒(声楽専攻)です。現在・・・


公開マイスペース

足跡長
こんにちは。周りにクラシック・・・(みかんさん)


Kansai B
aroque

先日参加していましたKANS・・・(Chorus!!コーラス!!がっしょうさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)