けんすけさん
月別ブログ(日記)一覧
1件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
おじいさま、早く良くなることをお祈りいたします。
2006年11月13日 16時39分11秒
1件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=1695
Museカテゴリー
フリーワード検索
隠れた名
曲フリュ
ーリング
のト・・・
カール・フリューリングという・・・(Nobue Kanekawaさん)
K-467.
クラース
ヌイ・・・
・
初めにサキソホーン四重奏曲の・・・(Shigeru Kan-noさん)
今回のピ
アニスト
10/28Concert R・・・(Nobue Kanekawaさん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
この3連休は、地元の富山に帰省した。
目的は、倒れて入院した祖父の見舞い・・・。
共働きで頑張ってくれた両親の影で、祖父母には幼少の
折より面倒を見て貰った・・・。
温かくフォローしてくれた祖母とは対照的に、祖父には
よく叱られた・・・。
そんな祖父が、(高齢ながら元気にしてた面影も無く)
病床で力無く横たわって居る姿を見ると、自然と時間の
流れを感じてしまう・・・。
かつて祖母が倒れた際、緊急で帰省する夜行列車の中で
マーラーの「復活」を聴き続けた。
以前、(元NHKアナの)頼近さんが親族の悲報に接した
際に(?)「復活」を聴いた・・・との逸話を聞いて居たこと
も有ったし、元々「復活」は大好きな曲(死ぬまでに
1度は演奏してみたい!!)だったこともあり、必死に
電車の中で「復活」を聴き続けた・・・。
それが奏功したのか、祖母は(担当医が言う)「99.99%」
の死の確率を覆して、(後遺症は有りながらも)「復活」
したのである!!
(未だに縁起を担いで、その際にAOKIで緊急発注した
「礼服」は着ないで居る・・・)
今回は、敢えて「復活」を聴かずに帰省した。
祖父には、(かつて元気だった頃を思い出して)自力で
「復活」して欲しい!!
とは言え、("無宗教"信者では有るが)「復活」して貰う
べく、今後は「復活」を聴いて回復を祈念したい!!
"蘇るであろう"
祖父には、"蘇って"改めて叱咤激励して欲しい!!
トランペット 吹奏楽∩管弦楽器 オペラ∩声楽曲