けんすけさん
月別ブログ(日記)一覧
3件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
野望は大きいほど、叶え甲斐がありますよね〜。
私はシュトラウスの音楽を撮りたいです。
まぁ、写真には写る訳ないのですが。
2007年02月20日 14時58分15秒
> photographer_naokoさん
いや、R.シュトラウスの曲は"写り"ますよぉ!!
(特殊楽器を含む)"超"大編成のオケ・・・。
全体,パーツ、撮るフレームは多々有ると思います。
加えて、取り組む演奏者の表情は悲喜交々では??
2007年02月20日 23時45分10秒
野望ですね〜。
2007年02月21日 23時54分51秒
3件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=2938
Museカテゴリー
フリーワード検索
隠れた名
曲フリュ
ーリング
のト・・・
カール・フリューリングという・・・(Nobue Kanekawaさん)
K-467.
クラース
ヌイ・・・
・
初めにサキソホーン四重奏曲の・・・(Shigeru Kan-noさん)
今回のピ
アニスト
10/28Concert R・・・(Nobue Kanekawaさん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
先日の「ダフネ」以来、R.シュトラウスの旋律が
脳裏を過ぎっている・・・。
アマ・オケ奏者としては、R.シュトラウスの曲は是非
とも挑戦してみたい!!
ただ、らっぱ吹きには、どの曲も辛いんですよねぇ。
こと"オペラ"に関しては、(クライバーから入った
ので!?)死ぬまでに「バラの騎士」は是非やってみたい!!
果して、挑戦できるチャンスは訪れるのか・・・!?
トランペット 吹奏楽∩管弦楽器 オペラ∩声楽曲 指揮者 作曲家