けんすけさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200707月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

ケイマルさんのリサイタルに行きました

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

朝から、梅雨さながらのジメジメ…。

気分一新、今宵は同じ市民オケの仲間に紹介されて、
元チェコ・フィル首席のケイマルさんのリサイタルに
行った。

氏の演奏は、昨年の日フィルのマーラー3番のポスト・
ホルンを聴いて以来だが、その時は不調気味(?)で、
正直今宵は期待薄だった…のだが。

素晴らしい演奏だった!!
多少音を外す場面も見られたが、それ以上に柔らかな
音色と歌い方が聴衆を弾き付けていた。
バロックから映画音楽まで、様々な調性の楽器を駆使
して、我々の耳と心に迫って来た。

そんな氏が今回リサイタルを開いたのは、氏のファン
であるアマ有志の方々が招聘委員会を組織して、企画/
交渉の末に何とか来日公演まで漕ぎ着けたとのこと!!
数多居るスター奏者の中でも、そんな来日公演は珍しい
のでは??

今宵は、ケイマルさんの素晴らしい演奏は勿論、そんな
献身的な招聘委員会の皆さんにも喝采の拍手を送った。

 トランペット 吹奏楽∩管弦楽器 オペラ∩声楽曲 指揮者 作曲家


日付:2007年07月11日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=4810


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

日比谷ク
ラシック

https://www.hi・・・(小原 なお美さん)


「再会」
〜ブーニ
ン・プレ
イズ・・・

ピアノが表題となる面白いCD・・・(星のジュウザさん)


K-461.
東京パフ
ォーミ・・

事実上のパフォーマンスコンサ・・・(Shigeru Kan-noさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)


名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・

[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)


北條俊哉
クラリネ
ット還暦
リサ・・・

日時:2025年11月23日・・・(THさん)