けんすけさん
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
22 |
23 |
24 |
25 |
|
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
秋味って、ビールですよね?
同じ銘柄でも年々変わるものなんですね。
2007年08月22日 07時49分25秒

ビールですね^^
この夏は暑くて、更に頂き物のビールが結構あったので、結構飲んでしまいました。
そしたら・・・ビールを喉越しで飲めるようになってしまったぁ(*><*)
2007年09月05日 21時53分08秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=5458

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-467.
クラース
ヌイ・・・
・
初めにサキソホーン四重奏曲の・・・(Shigeru Kan-noさん)

今回のピ
アニスト
10/28Concert R・・・(Nobue Kanekawaさん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

この盆中は、祖父の初盆で帰省。
自然の爽風が清々しい!!
食べ物が美味い!!
帰京して今日から職場復帰。
痛勤から汗だく…。
帰宅して近所のスーパーで「秋味」を発見!!
毎年、この季節の「秋味」は、秋刀魚と共に秋の
My風物詩!!
早速購入して堪能。
年々淡白に成って行く(ファンの嗜好か??)が、それでも
芳醇な深い味わい…(喉)。
らっぱやオケでも芳醇な響きを味わいたいもの・・・。
トランペット 吹奏楽∩管弦楽器 オペラ∩声楽曲 指揮者 作曲家