けんすけさん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
昨日TVで特番を見ました。
花束を持って登場した二人の坊やを抱きしめる
シーンは泣けましたね。
満身創痍で41歳まで現役であり続けることは
生半可なことではなかったと思いますが、
しばらく休んで、また野球界に指導者として
戻って来て欲しいですね。
2008年10月04日 11時53分29秒

果して、清原の今後は…??
a) そのまま、オリックスの打撃コーチ
b) 好評デーブに代わって、古巣西武で打撃コーチ
c) PL学園の監督に就任して甲子園出場
d) 吉本に入ってタレント業に進出
どれも有りそうですが…??
2008年10月05日 02時21分08秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=8855

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

清原選手の引退…。
この引退は感慨深いものがある…。
僕は、ちょっと下の世代(?)なので、彼はTVで観る
プロ選手という別世界の存在だった。
プロとして、心身共に疲弊しつくした41歳の引退…。
果して、自分のプレイヤーとしての引退時期は…??
小学生の頃、恩師に
「サッカーは歳をとったら出来ないが、音楽は歳を
とってもできる」
と諭されてらっぱを選んだのだが、果して何歳まで
市民オケに挑戦出来るだろう…??
感慨深い一プレイヤーの引退セレモニーだった。
トランペット 吹奏楽∩管弦楽器 オペラ∩声楽曲 指揮者 作曲家