けんすけさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200911月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

月別ブログ(日記)一覧

[鑑賞記] インバル&都響「ブルックナー」

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

「文化の杜&立呑み屋」と相反した上野のイメージを
覆すべく、西郷像の眼下にも綺麗な年末の電飾が…。

そんな中、月一の"栄養補給"に赴いた都響の定期は、
イメージ通りの"名演"だった。
http://www.tmso.or.jp/

フランクフルトとのCD録音と違い、要所要所でテンポの
緩急を付けながらも、都響は、柔軟に対応すると共に、
「5番」特有の造形美を見事に構築していたと思う。
(たまに破綻を感じられた点では、先月のショスタコの
柔軟な演奏が上か…!?)

最後の和音を愛おしく堪能した後、大ホールは割れん
ばかりの拍手喝采!!
あれだけの喝采は、最近の東京文化での都響や二期会の
公演でも見られない程に群を抜いていた。

インバル&都響の「ブルックナー」、今後とも見逃せない!!

 トランペット 吹奏楽∩管弦楽器 オペラ∩声楽曲 指揮者 作曲家


日付:2009年11月24日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10657


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

K-467.
クラース
ヌイ・・・

初めにサキソホーン四重奏曲の・・・(Shigeru Kan-noさん)


今回のピ
アニスト

10/28Concert R・・・(Nobue Kanekawaさん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)