けんすけさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200912月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

ポップス・オーケストラ

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

「一番大好きなオケは??」
と質問され、(以前は)「ボストン・ポップス」と答え、
大抵「???…」って顔をされた。

J.ウィリアムスの映画音楽だけでなく、クラシックの
小品やJazzの定番等々、幅広いジャンルを見事な演奏/
Show(!!)で披露してくれた。
(いずれ市民オケに参加して、同様に聴衆を魅了したい
と憧れてた)
彼らの来日公演は"プラチナ"チケットと成り、CDも多数
発売される売れっ子振りだった…のだが。

故E.カンゼルの追悼(再発)CDが発売された。
1000万以上の録音を売り上げるポップス・オケの"中興
の祖"だったが、ここ数年は、(ボストン・ポップス
同様)来日/CD発売も減り、ポップス・オケの存在感が
薄れてる気がする。

(オケ入門として)ポップス・オケの存在意義は大きいと
思う。
(プロオケだけでなく)市民オケでも、Showとして聴衆を
魅了する演奏会に取り組めば良い…と思うのだが。

 トランペット 吹奏楽∩管弦楽器 オペラ∩声楽曲 指揮者 作曲家


日付:2009年12月04日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10680


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

K-467.
クラース
ヌイ・・・

初めにサキソホーン四重奏曲の・・・(Shigeru Kan-noさん)


今回のピ
アニスト

10/28Concert R・・・(Nobue Kanekawaさん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)