けんすけさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10923

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-467.
クラース
ヌイ・・・
・
初めにサキソホーン四重奏曲の・・・(Shigeru Kan-noさん)

今回のピ
アニスト
10/28Concert R・・・(Nobue Kanekawaさん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

参加する市民オケの練習を終え、自宅で晩酌/TV鑑賞。
そしたら、春の名物「春高バレー」の特集番組。
ある代表校のキーマンを特集。
キーマンが、"悩み顔"をすればチームの雰囲気も停滞
するし、"笑顔"になればチームも活気付く!!
翻って今晩の市民オケの練習…
これまでの僕の不甲斐ない演奏に、オケの皆に"不安感"
を与えてきた…。
それが今宵、及第点(なのか??)演奏が出来ると、周囲
から微笑ましい笑顔が返って来た。
オケは、演奏の瞬間瞬間で"キーマン"が変わるが、その
中の1人でも"笑顔"の演奏が出来れば、オケも温かく
反応/対応してくれる。
本番後も"笑顔"でカーテン・コールを受けたいものだ。
トランペット 吹奏楽∩管弦楽器 オペラ∩声楽曲 指揮者 作曲家