けんすけさん
月別ブログ(日記)一覧
3件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
こんにちわ
魅力的なBOXですね♪
内容見たら聞いてみたいものが、いっぱいです!
輸入盤など、とても安く手に入るので
私もついつい箱買いしてしまいます(^^:)
まだ聞けてないのもたくさんあるのですが、
新しいBOX見つけると、また欲しくなって
しまいますね〜。
2010年12月24日 11時10分14秒

こんばんは。
私もとても良いBOXだと思います。
でも、ばら売りもして欲しいです。
すでに持っているCDが結構あるので、ダブりが多くなりそう・・・。
2010年12月24日 18時31分47秒

ご紹介ありがとうございます。
まずは、値段を調べてみたのですが、手が届きそう。後ほどじっくり調べてみます。
2010年12月28日 17時49分14秒

3件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=11844

Museカテゴリー
フリーワード検索
今回のピ
アニスト
10/28Concert R・・・(Nobue Kanekawaさん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

プラッソン/トゥールーズ・カピトール管に拠る仏モノの"大全集"!!
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3906660
パリ管やオペラ座管ほど"洗練"されて無いけど、逆に(地方オケに残る)古き良き時代の仏オケの"エスプリ"が感じられる演奏に酔いしれる…。
改めて"仏モノ"を再確認するにも格好の全集だと思う。
トランペット 吹奏楽∩管弦楽器 オペラ∩声楽曲 指揮者 作曲家