けんすけさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201307月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

日本の野外音楽祭 -大阪編-

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

真夏の野外音楽祭と言えば、ベルリン・フィルの「ワルトビューネ」等々が有名。

日本では余り開催されない真夏の野外音楽祭。
毎年、大阪フィルが大阪城公園で開催して来た野外音楽祭、諸般の事情により廃止されたようだが、是非とも再開して欲しいものだ。

https://www.youtube.com/watch?v=jCTvoeXyxJo

 トランペット 吹奏楽∩管弦楽器 オペラ∩声楽曲 指揮者 作曲家


日付:2013年07月29日

2件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

Shigeru Kan-no

野外大嫌いです。ヴェローナなど良く雨にたたられて震えながら酷い目に遭いました。蚊も良く刺しに来ます。救急車の音がコンサートに入る!

日本は更に暑いし、ホールの中に冷房があるからいいよね。ここにはバイロイトにも冷房設備は無いそうだ。

2013年07月29日 06時45分03秒

Shigeru Kan-no

問題は雨が降りそうなときに強行するときでしょう。さすがに演奏者は濡れませんが聴衆はカッパ来てブルブル震えて大変ですね。

日本は都市部は煩いので無理ですが、山間部でやっても聴衆粉医師ね。

ここにはそれ専門の舞台を作る会社があります。自分もバイトした事ありますが、すべての音響機器が揃っています。

WPのシェーンブルンのコンサートなんか何度も雨に祟られて酷い目に遭っていますね。それでもあのコンサート入場がただだからみんな文句言いませんが。

2013年07月29日 15時51分24秒

2件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=14862


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

K-462.
東京ベー
トーヴ・・

東京カルテットが解散してから・・・(Shigeru Kan-noさん)


ダイエッ
ト講座そ
の21

 ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)


ダイエッ
ト講座そ
の20

 ダイエットをやる人の中には・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)


名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・

[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)