テルさん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
コンチェルト→コンチェリストの誤りでした。
2014年12月10日 18時59分50秒
今は「クリスマス・オラトリオ」がどこでも花盛りですね。ロ短調ミサは教会歴に関係しないので何時でもできるから意外とのんきなのです。
2014年12月10日 19時52分04秒
2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=15456
Museカテゴリー
フリーワード検索
K-468.
アルビレ
オ音楽・・
・
この作曲団体は40年以上前に・・・(Shigeru Kan-noさん)
演奏会記
期日:10月31日(金)会場・・・(平行五度好きさん)
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
2~3年前のロ短調ミサのゲネプロ前のステージです。声楽は24名でコンチェルト方式を採用した演奏でした。問題あれば削除します。
古楽 指揮者 作曲家 声楽 木管楽器