SARASAさん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
オペラはまとまった時間がないときついですね。僕も東京時代はオペラ一本に午後の半日は空けていました。今日は3時半にブリテンの「真夏の夜の夢」に行きます。チケットが買ってあるので嫌でも行かねばなりません。払い戻しできないので行かないと単なる寄附になるからです。
2006年09月22日 17時20分17秒

そうですね。
オペラの鑑賞には、少なくとも半日は割く必要がありますね。
2006年09月24日 22時34分04秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=1232

Museカテゴリー
フリーワード検索
金の川
10/28チラシ裏面の背景も・・・(Nobue Kanekawaさん)

秋らしく
、じつは
これ
10月28日開催のコンサート・・・(Nobue Kanekawaさん)

K-466.
ボヘミア
ン・フ・・
・
この公会堂は四十数年以上前に・・・(Shigeru Kan-noさん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

昨日は新国立の『ドン・カルロ』を見に行く予定だったのですが、ライターの仕事が詰まっていていけませんでした。
どうも20前後は日程的にきついです。
来月は『ランスへの旅』に行く予定なのですが、ちょっと心配です。
作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽