SARASAさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=1559

Museカテゴリー
フリーワード検索
「再会」
〜ブーニ
ン・プレ
イズ・・・
ピアノが表題となる面白いCD・・・(星のジュウザさん)

K-461.
東京パフ
ォーミ・・
・
事実上のパフォーマンスコンサ・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-460. 7
月13日、
音・・・
余りにも知られすぎている音楽・・・(Shigeru Kan-noさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・
[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)

北條俊哉
クラリネ
ット還暦
リサ・・・
日時:2025年11月23日・・・(THさん)

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・
シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)

例によって、管楽器奏者のための月刊誌『PIPERS』最新号を購入。
この雑誌とフリーペーパーの『ぶらあぼ』の発売日が某雑誌の原稿書きの多忙時期と重なっていて難儀しています。。。
たいてい池袋か渋谷のヤマハ、または新宿のタワーレコードで買うのですが、今回は出かける時間がなくて出勤途中の楽器店で買ってきました。
「探訪 日本オーボエ史」と「吉井瑞穂のヨーロッパ通信」という連載がお気に入り。それと、この雑誌のCD評も他の音楽雑誌とは一味違っていて楽しく読んでいます。
作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽