SARASAさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=2603

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

今、ナクソスミュージックライブラリーでプッチーニの『蝶々夫人』を聴きながらPCを打っているところです。
さて、明日は日本ブルックナー愛好会の世話人会・鑑賞会・総会が連続して開催される重要な日。
しかし、その前に新国立劇場の4月公演、プッチーニの『西部の娘』のチケット発売日なので、まずはそのチケットを予約しなくてなりません。
この『西部の娘』という作品は、まだ一度も実演に接したことのないものなので、是非観たいのです。
とはいうものの、イタリアオペラは苦手なのですが。。。。。
それと、オークションで5月の新日フィル定期のチケットを落札しなので、その手続きもしなくはなりません。この演奏会では、SARASAがお薦めの作曲家ヨアヒム・ラフの交響曲が演奏されるのです。これは今年の期待している演奏会の一つ!!
作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽