SARASAさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200702月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

月別ブログ(日記)一覧

天平楽府と聲明

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

今日は、東京文化会館で開催された『天平楽府と聲明』というコンサートに出かけてきました。

これは、正倉院などに所蔵されている天平時代の楽器を復元し、同時に当時の曲も複曲させて演奏している天平楽府という楽団と、天台&真言聲明のコラボレーション・コンサート。

音楽の方は、楽器に関しては確かに興味深いものが多数あり、しかもその音を演奏という形態で接することができたのは収獲でした。ただ、演奏された複曲は現代風な感じで、例えば時代劇の中で歌謡曲が歌われているといった印象でした。
むしろ、聲明の方が面白かったですね。
特に、『四智梵語讃』は、天台・真言それぞれに伝えられている聲明を同時に披露。これを聴くと、両者の聲明の性格の違いが分かります。
また、『転読』では大声で巻題を唱えながら経本を空中で翻すのは視覚的に圧巻でした。

この公演は主催が日本テレビ文化事業団で、ビデオカメラが数台ホール内に入っていたので、もしかしたら後日TV放映されるかもしれません。

 作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽


日付:2007年02月02日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=2714


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・

ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)


K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・

サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)


K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・

ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

Vox-Lux
結成コン
サート・・

このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)


Vox-Lux
結成コン
サート・・

このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)