SARASAさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=5022

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(お・・・
視聴したものを2つに分けまし・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

私の持っているHPに、演奏会情報の書き込みがありましたので、こちらに転記します。
ポーランド国立歌劇場指揮者の今村能(いまむら・ちから)です。
来る7月29日(日)14時より保谷こもれびホールでブルックナーのミサ曲ホ短調第2番を取り上げます。皆様宜しかったら是非ともお出かけ下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
「中欧の温もり」(日本・ポーランド、日本・チェコ国交回復50周年記念)
多摩フィルハルモニア協会第4回定期演奏会
2007年7月29日(日)14時開演 保谷こもれびホール メインホール
ポーランド音楽の花束(シチリアーナ、喜べイスラエル、聖マリア、森へ行きましょう)
ドヴォルザーク:管楽セレナーデ
ブルックナー:ミサ曲第2番(管楽+合唱)
音楽監督・指揮:今村能(ポーランド国立歌劇場指揮者)
管弦楽:フィルハルモニア多摩 合唱:多摩フィルハルモニア合唱団
入場券:一般2,500円 学生1,000円
チケット発売所:保谷こもれびホール(042-421-1919 )、西村カメラ駅前店(東伏見駅北口/042-467-8167)、保谷園(西武柳沢駅北口/042-461-3062)、田無ファミリーランドサービスセンター(田無駅北口/042-460-2580)、カワウチ楽器(保谷駅北口/042-421-5029)、国立楽器本店(042-573-1111 )、ヤマハエプリプラス立川(042-528-2761 )
主催:多摩フィルハルモニア協会 後援:財団法人西東京市文化・スポーツ振興財団 西東京市教育委員会
http://www.proarte.co.jp/c_detail.php?cate=8&filei...
作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽