SARASAさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=5275

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

世の中、まだ夏の真っ盛りなのではありますが、クラシック音楽界は年末第九公演のチケット前売りは始まる時節。
今年は彼女と聴きにいくのですが、さて発表された各オーケストラの第九公演担当指揮者の名をみて、「今年は総じて小ぶりだなぁ。。。」とガッカリ気味。
とはいえ、インバル指揮東京都響や下野竜也指揮読日響は気になります。行くとしたら、このどちらかでしょうね。
日程的にはシティ・フィルという事になるでしょうが。。。。
本来ならまず行こうと思うN響、指揮のアンドリュー・リットンと独唱陣で行く気力をなくしました。
尾高忠明やシフも、インパクトが弱いです。。。。
作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽