SARASAさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200708月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

気になるCD

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

ネットのレンタルサービスで、クラシックのCDを借りました。

井上道義指揮オーケストラアンサンブル・金沢の演奏で、モーツァルトの交響曲39、40、41番。
岩城宏之の後任として、OAKの音楽監督に就任した井上の就任記念CDです。
以前から井上の演奏は好きなのですが、唯一の難点は、実演と録音の差が大きいこと。実演で聴かせる音楽の面白さが、録音になるとかなり失ってしまうのです。今回借りたモーツァルトも、実演だとかなり熱くなって聴けただろうに。。。。と思える演奏で、残念。
モーツァルト、ソフトに、あるいは優雅に演奏するのはどうなんでしょう。僕は、もっとワイルドに演奏して構わないと思うんですが。。。。
昨年定期演奏会でのノリントン指揮N響の39番は、賛否両論あるでしょうがワイルドという点でかなり気に入っています。


それと、今月発売のCdの中で一番気になっているのが、シモーネ・ヤングのブルックナーの3番です!絶対に買いますよ!!

 作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽


日付:2007年08月02日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=5139


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

涙のリク
エスト (
1984)・・・

涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)


Get Wild
| TM ・
・・

Get Wild作詞:小室み・・・(uzuさん)


イエスタ
デイ・ワ
ンス・モ
ア ・・・

イエスタデイ・ワンス・モア作・・・(uzuさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・

シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


コミュ足
跡帳

コミュの参加者の方だけでなく・・・(歌の翼さん)