SARASAさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=6278
Museカテゴリー
フリーワード検索
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の22
エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
24日の東京新聞夕刊を見たら、11月の新国立劇場バレエ公演の記事が掲載されていました。行くんですよ、その公演!
と言うわけで、いつもなら月初めにアップするクラシック生活を少々早めにアップしてみました。
4日…新国立劇場バレエ公演・牧阿佐美の「椿姫」。オペラで有名なこの作品を、ベルリオーズの音楽とバレエで表現する公演。せっかくなので、ボリショイ劇場のスヴェトラーナ・ザハロワ出演の日を選んで見ました。
9日…N響定期。
プッチーニ/歌劇「ボエーム」(演奏会形式/日本語字幕付き)
指揮|ネルロ・サンティ
ソプラノ|ミミ: アドリアーナ・マルフィージ ソプラノ|ムゼッタ: パトリツィア・ザナルディ テノール|ロドルフォ: イグナシオ・エンシーナス* バリトン|マルチェルロ: ステファノ・ヴェネツィア バリトン|ショナール: 吉原 輝 バス|コルリーネ: グレゴル・ルジツキ バス|ブノア/アルチンドロ: パオロ・ルメッツ* 合唱|二期会合唱団、東京少年少女合唱隊
21日…東京ニューシティ管弦楽団定期演奏会。ブルックナーの交響曲が目当て!
他にも行きたいコンサートがあるのですが、11月はこれ以上時間が作れないので行くのは無理でしょう。。。。
作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽