SARASAさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200802月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

月別ブログ(日記)一覧

ブルックナーの7番

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

10日にN響定期でブルックナーの7番を聴く事になっているので、この数日、自宅でも外出中でもこの今日を聴きっぱなしの状態です。

自宅では、アバド指揮ルツェルン祝祭管弦楽団の演奏を画像を交えて鑑賞。外出の時は、メモリーオーディオにケンペ指揮ロイヤル・ストックホルム管の75年ライブを入れて聴いています。

この曲、一番好きなのは、ヨッフムの指揮による演奏なんですが。。。

 作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽


日付:2008年02月08日

5件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

Shigeru Kan-no

これは秋の曲ですね。余り新年は聴かないようにしています。

2008年02月08日 06時59分21秒

Az猫ロメ

いつかブルックナーの曲を集中的に聞きたいを思っていますが、その機会が訪れないのが現状。

 おまけに、アルマの『マーラー伝』でブルックナーが散々けなされていた(「女にだらしない」「不潔」の類い)ので、やや、興ざめの感もあるのですよ。まあ「女にだらしない」のは、99%で、例外はショパン位なのかなー?

2008年02月08日 09時13分54秒

Shigeru Kan-no

ブルックナーは余り女性にもてないですね。

何番でも良いんですよ電車の中などで聴ければ少しは時間を節約できるでしょう。

2008年02月09日 05時16分06秒

SARASA

そう、ブルックナーは女性にもてないですねぇ。

ちなみに、演奏会場でも、また我がブルックナー愛好会でも、女性の数が少ない。。。。

2008年02月09日 17時04分13秒

Shigeru Kan-no

反対に女性にもてるのがSchumannとかBrahmsとかChopinですね。みんな大恋愛してますね。Schubertもあの格好が余りもてませんね。

2008年02月09日 18時59分48秒

5件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=7301


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・

クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)


ダイエッ
ト講座そ
の21

 ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)


ダイエッ
ト講座そ
の22

 エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)