SARASAさん
月別ブログ(日記)一覧
3件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
イタリア人ですからねえ。しかしこの人日本で意外と有名ですね。
2010年02月23日 05時14分31秒
ということは、ヨーロッパではあまり有名ではないのですか?
2010年02月23日 22時17分46秒
名前はあります。でも頻繁には演奏されないですね。僕のこの作曲家に名前を最初に知ったのはどういうわけか日本時代です。でもここではたまにかかる程度ですね。
2010年02月23日 23時33分20秒
3件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10858
Museカテゴリー
フリーワード検索
演奏会記
期日:10月31日(金)会場・・・(平行五度好きさん)
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
ネット上で、テデスコのオーボエ協奏曲のCDがあることを知りました。テデスコといえばギター協奏曲ばかり聴いていて、オーボエ協奏曲は聴いたことがない!
非常に気になって、そのCDを購入してみました。4楽章からなる20分ほどの作品。残念ながら自分的にはあまりしっくりくる曲ではありませんでした。
作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽