SARASAさん
月別ブログ(日記)一覧
1件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
マーラー / 交響曲 第9番 ニ長調
指揮|ヘルベルト・ブロムシュテット
は面白いですね。
CDにならないかな?
2010年03月12日 17時37分00秒
1件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10899
Museカテゴリー
フリーワード検索
演奏会記
期日:10月31日(金)会場・・・(平行五度好きさん)
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
午後に出かけた小劇場系の演劇は、「クラシック音楽と舞台の融合」を目指している団体・東京イボンヌの公演。シューマンを題材にした舞台。
感想は別途アップするとして、最近コンサートに出かけていないので、4月の公休日を想定して行けそうなコンサートをピックアップ。その中で、10日のN響定期のチケットを購入。
プログラムは
マーラー / 交響曲 第9番 ニ長調
指揮|ヘルベルト・ブロムシュテット
というもの。
さらに、レコファンでCDを3枚購入。
ノイマン指揮チェコフィルのマーラー9番、ザンデリリンク指揮SKDの日本公演ライブのブラームス1番、そしてハーディング指揮のブラームス3&4番。
作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽