SARASAさん
月別ブログ(日記)一覧
3件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
ショパンは良く演奏費用を節約しましたね。
来年のマーラーに期待です。
2010年03月19日 17時51分22秒
自分も、来年に期待しています。
2010年03月21日 02時11分15秒
一人でピアノ演奏したときと100人でマーラー演奏したときにはマーラーのほうが100倍得した気分になりますね。
2010年03月21日 02時29分21秒
3件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10919
Museカテゴリー
フリーワード検索
演奏会記
期日:10月31日(金)会場・・・(平行五度好きさん)
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
今年のゴールデンウィークに開催される▼ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン『熱狂の日』音楽祭2010 ショパンの宇宙 (東京)のチケットが21日から優先リザーブ開始。今年はいつもより行きたいと思えるコンサートが少ないなぁ。
今年の特集はショパン。ピアノ好きな人には魅力あるプログラムが多いでしょうが、オーケストラ好きな自分にとってはちょっと物足りないですね。ミッシェル・コルボ指揮のメンデルスゾーン『パウロ』や、小曽根真による即興演奏あたりに行きたいです。
作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽