まなこさん
月別ブログ(日記)一覧
1件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
> 自分の音を聴いているつもりで聴けてなかったようです。
参加する市民オケでも、練習時に数個の録音機材が
並ぶことが有ります。
昨今は、録音機器が性能Up/コンパクト化してて、
活用しやすく成ってますね。
僕も、演奏会の録音CDを聴いては凹むばかり…。
2009年03月12日 23時49分48秒

1件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=9783

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-461.
東京パフ
ォーミ・・
・
事実上のパフォーマンスコンサ・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-460. 7
月13日、
音・・・
余りにも知られすぎている音楽・・・(Shigeru Kan-noさん)

涙のリク
エスト (
1984)・・・
涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・
[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)

北條俊哉
クラリネ
ット還暦
リサ・・・
日時:2025年11月23日・・・(THさん)

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・
シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)

ソロコンまであと9日になりました。
今日は、伴奏つきでレッスンしていただきました。
テンポもピアノと合わずに無茶苦茶になって、止まってしまいました
伴奏の子はレッスン室の外で練習して来いと言われて、
私は個人で見てもらったのですが、音が短いと指摘を受けました
ブレスをすると、前の音が切れてしまって変になるのに
ブレスをしないと、息が足りなくてディミニエンドしてしまう・・・
あと、pまでデクレシェンドすると、音色が変わるともおっしゃっていました。
なんで今までの間に自分で気付けなかったのでしょうか・・・
自分の音を聴いているつもりで聴けてなかったようです。
本番ギリギリですが、頑張ります。
ユーフォニアム ピアノ 吹奏楽∩管弦楽器