
Borgさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=7731
Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)
となりの
トトロ(
1988)
・となりのトトロ(1988)・・・(uzuさん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
今日は近所に桜を見に行こうと思って車で出かけたら、途中で雨が降ってきたので中止。帰り道のブックオフで大量に本を購入してきました。
さて、昨日はピアノのレッスンがあり、雨だれを練習しました。発表会用に選んだ曲で前に一度レッスン済みの曲です。前回よりも速い、快速雨だれになってしまいました。しかも途中から速さがわからなくなり、だんだん遅くなってると指摘されてしまいました。
同じリズムをキープするのは難しい。体の中にメトロノームがあれば良いんですけどね。
快速な雨だれもおもしろいので、このまま行こうと思います。あとは最後まできちんとリズムを保つことができるように練習しよう。
ピアノ ヴァイオリン(バイオリン) フルート テノール・カウンターテナー