Borgさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201105月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

LFJスペシャルコンサート

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

今日は東日本復興支援スペシャルコンサートでした。
まず、都響のアリアから。ズービンメータさんも同時テロ後や今回の震災で演奏していましたが、心に染みる名曲ですね。演奏もよかった。拍手なしの黙祷。
その後、田園、ロザムンデ、ブラームスの4番。ブラームスよかったです。最初から泣いてるような演奏でした。
都響がはけて、次は連弾。出演した2人のピアニストは今回の震災後、日本に来たがらない演奏者もいるなか真っ先にルネさんに出演すると電話してきた人たちだそうです。そんな話を聞いて泣きそうになりながら聴いたハンガリー舞曲4曲。良かったです。
次がブラームス6重曹曲。用意された譜面が間違ってたアクシデントがあったけど、これも良い演奏。足を怪我してるのに日本に来てくれて感謝。
最後がボーカルグループ。ブラームスの子守唄を会場みんなで歌いました。
プログラム終了後、最後の最後にチャップリンのスマイルでお別れしました。チャップリンは才能あるよねぇ。
明日からの本番も楽しみです。本当に良いコンサートでした。

 ピアノ ヴァイオリン(バイオリン) フルート テノール・カウンターテナー 協奏曲


日付:2011年05月02日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=12180


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・

微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)


となりの
トトロ(
1988)

・となりのトトロ(1988)・・・(uzuさん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)