ファントムさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=2054
Museカテゴリー
フリーワード検索
楽器の売
却を検討
前歯が折れてしまいました。木・・・(星のジュウザさん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
今日公開ですよねー。行けるものなら行きたかったのに、私は観に行けないのだあ(TT)
ひとーつ。私が住んでる地方の映画館では、どこも上映予定なし(なんと!)。
ふたーつ。一番近場の映画館でも、ローカル線と新幹線を使って行かねば辿りつかぬ・・・(TT) この時点ですでにテンション急落↓ 金がかかるんだもん。
ベートーヴェンファンなのにぃ(;_;) しょうがないから、自前の「第九」のCDを聴いて我慢しちょります。
ヘルマン・アーベントロート(ジャケ写が怖い)版。
「第九」と言えば、マツケンさんとブルーノ・ガンツ(別の映画でヒトラーが激似だった)の「バルトの楽園」ってのもありましたけど、あれは観なかった(^^;) あれの評価はどうだったんだろう?
クラシックがらみの映画と言えば、2008年にヴィヴァルディの映画がアメリカで公開予定という情報だけは仕入れてるんだけど、果たして日本でも公開されるのかっ?
それ以前に、ヴィヴァルディを映画にしようというその思いが面白い(^m^) あんまりメジャーではないような気がするしぃ。
同じ巻毛カツラでバッハさんの映画はないのかな?観たいような観たくないような・・・(笑)
作曲家 交響曲 オペラ∩声楽曲 協奏曲 古楽