gizmoさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200701月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

1月24日オペラシティ・東フィル

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

多分もう2度と聴きたくても聴けないだろう「トゥランガリーラ交響曲」。80分の壮大な音の集まり!初めて見るオンドマルトノという電子楽器。鍵盤があって指に糸のくっついた指輪を嵌めて、それをどう動かしてるのか?まるで新興宗教の祭壇みたいなスピーカーもついてました。なんだか怪しい自称発明家がこしらえたみたいなルックス。
演奏が終わり、なんとガッツポーズのチョンさん。皆でフルマラソンを走り終えたかのよう。カーテンコールの合間には、ピアノの横山さんの腕をマッサージ(笑)。さらに、いつもながら熱い熱い東フィルのお客様、オケが引けても拍手鳴り止まず、舞台に集まりマエストロチョンを讃えます。そして、そんな瞬間に立ち会えたことに心底喜びを感じる私でした。
私の本日の敢闘賞は、80分間、横山さんの横でページをめくり続けた譜めくり担当の女性。いったい何度立つ座るを繰り返したやら。腰痛が心配です。オンドマルトノ奏者の原田氏、肩を叩いてねぎらってました。

 指揮者 弦楽器 協奏曲 交響曲


日付:2007年01月24日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=2578


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

楽器の売
却を検討

前歯が折れてしまいました。木・・・(星のジュウザさん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・

微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)