gizmoさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=2550
Museカテゴリー
フリーワード検索
楽器の売
却を検討
前歯が折れてしまいました。木・・・(星のジュウザさん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
ブラームスの「レクイエム」。待ちに待ったシュナイト先生の復帰(体調を崩されてたのです、春から)だというのに、私はほとんど寝てしまいました^_^;。すみません、勘弁してください。でも、不思議なことに、演奏が終わってしばらくの静寂に、涙がポロポロと。やっぱりレクイエムは神様の音楽なのですね。ドイツ語はわかりませんが、「幸せです。悲しい人たちは幸せです。」と始まる歌詞素敵だと思いました。
指揮者 弦楽器 協奏曲 交響曲