gizmoさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200704月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

月別ブログ(日記)一覧

4月6日神奈川県民ホール・神奈フィル

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

「名曲シリーズ」という特別演奏会。

 藤岡幸夫meets神奈フィルというので、聴きに行きました。
 ショパンの2番ラフマニノフの2番のピアノコンチェルト。どちらも素敵な演奏でしたが、せっかく藤岡さんが来てるんだからシンフォニーも聴きたい(しかもピアノの蓋で、あんまし指揮者が見えないし…)!

 いまひとつ「特別」演奏会の趣旨が見えない気がして…。こんなふうにピアノ協奏曲を並べるなら、ショパンとラフマニノフについてなにかプラスアルファの演出があっても、とか。藤岡さんがなにかしゃべってくれてもいいし。高橋多佳子さんとイルジー・コレルト氏をもうちょっと違った形で取り上げるとか…。とてもきれいな演奏だっただけに、なんか、そつなくあっさり終わってしまった感じが否めませんでした。

 プログラムと一緒にもらったKanagawaArtsPressに神奈フィルの芸術監督になったシュナイト氏のインタビューが載ってました。14日の音楽堂の「四季」では指揮だけでなく、チェンバロも弾くそう。わ〜い、楽しみ楽しみ。

 指揮者 弦楽器 協奏曲 交響曲


日付:2007年04月08日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=3515


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

K-460. 7
月13日、
音・・・

余りにも知られすぎている音楽・・・(Shigeru Kan-noさん)


涙のリク
エスト (
1984)・・・

涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)


Get Wild
| TM ・
・・

Get Wild作詞:小室み・・・(uzuさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・

[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)


北條俊哉
クラリネ
ット還暦
リサ・・・

日時:2025年11月23日・・・(THさん)


シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・

シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)