Berlin_Conductorさん
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
||||||
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
21 |
22 |
|
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別ブログ(日記)一覧
Colin Metters 教授、Berlin Sinfonietta による ベルリン国際指揮マスタークラスへのご案内
前の日記(ブログ) 次の日記(ブログ)
日付:2013年06月20日
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=14815
Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)
となりの
トトロ(
1988)
・となりのトトロ(1988)・・・(uzuさん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
2013年7月1日-7月7日
2013年12月16日-22日
• 本コースは指揮をする人並びに聴講する人、また初心者からプロフェッショナルまでを対象にしています。
• レパートリーの選択は自由です(但し、指揮指導者とオーケストラマネージメントの了解が必要です)。
• コースは英語で行われます。
• 指揮のコンペティションへの参加者も歓迎です。当方で楽譜を探すことも出来ます。
• ピアノとの指揮練習、エキストラリハーサル並びに技術的練習も追加で含まれます。
• コースの最後にはファイナルコンサートが開かれます。
• コース終了後には、指揮指導者より修了証書が授与されます。
Professor Colin Metters
Royal Academy of Music, Londonの指揮科主任教授
おおよそ40年に及ぶプロフェッショナル指揮者、オーケストラコーチ、指揮指導者として活躍した後で、Colin Metters の幅広い経験は、音楽関係の多岐にわたり、彼の素晴らしい名声を築きました。彼は数多くの英国のトップオーケストラ、the BBC Symphony, BBC Scottish Symphony, Philharmonia Orchestra London, Ulster Orchestra, Royal Liverpool Symphony、と共演してきました。
彼は海外でも広く指揮を行ってきました。Poland, Spain, Germany, Australia, Singapore, Venezuela, Hong Kong, Netherlands, France, Vietnam, Greece, Turkey, the Baltic States, New Zealand、そして米国で客演指揮者として実績を残しています。
Philharmonisches Kammerorchester Berlin (主催者)
11年に渡るオーケストラ指揮者養成のための国際的マスタークラス主催者としての経験を通じ、Philharmonisches Kammerorchester Berlin (PKB) は若い音楽家の卵の教育に関心を持ってきました。PKB は有名なドイツのオーケストラと、そして世界的に著名な指揮者、Jorma Panula, Gennady Rozhdestvensky, Leif Segerstam, Otto-Werner Müller, Gustav Meier, Colin Metters, Kenneth Kiesler, Janos Fürst, Eri Klas, Mark Gorenstein, Michail Jurowski, Vladimir Ponkin、等を指導者として招待し、共に活動してきました。
連絡先
追加情報に関するメールアドレス: conducting@philharmonie.com
詳細: www.philharmonie.com
指揮者 指揮者