hiroさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200609月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

月別ブログ(日記)一覧

ラター

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

まだクリスマスには早いけど
そう言ってる間に待降節がやってくる。

ジョン・ラター
という作曲家の「マニフィカート」を聴いている
現代の作曲家として活躍されているが

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00000DI06/ref=...

始めの出だしなどを聴いていると
「私の魂はあなたをたたえます」

トランペットの鳴り響く軽快な音楽や、トライアングル?を使い分けているところは
現代のクリスマスの風景がやはり思い浮かべられる。

しかし、マリア賛歌だけに
女性のソロを中心に造られているところは
私自身として、意味深いものとして捕らえている。

彼のマニフィカートやレクイエム

どれも短い曲だが
日本でもたくさん演奏してほしい曲の一つだ。

 声楽 指揮・作曲 邦楽器


日付:2006年09月24日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=1252


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

「再会」
〜ブーニ
ン・プレ
イズ・・・

ピアノが表題となる面白いCD・・・(星のジュウザさん)


K-461.
東京パフ
ォーミ・・

事実上のパフォーマンスコンサ・・・(Shigeru Kan-noさん)


K-460. 7
月13日、
音・・・

余りにも知られすぎている音楽・・・(Shigeru Kan-noさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・

[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)


北條俊哉
クラリネ
ット還暦
リサ・・・

日時:2025年11月23日・・・(THさん)


シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・

シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)